ホームページ制作基礎(XHTML&CSS編) |
|
内容 | ◆講座のねらい ホームページ制作の基礎スキルを習得するコースです。 XHTMLおよびCSSを理解することは、「ウェブ標準」に則ったサイトを制作するための基本知識です。 また、本講座では有料の制作フリーソフトは利用しませんので安価にホームページ制作を開始できるという利点もあります。本講座でホームページ制作の基本をしっかり身につけましょう。 ◆ココがポイント ・XHTMLとCSSについての基本を2日間で一気に習得できます。 ・すべて無料のフリーソフトを利用しますので安価にホームページ制作を開始できます。 ・いままで自己流でホームページを作成してきた方の再入門の講座としても適しています。 ・効果的なSEO(検索エンジン最適化)を行うためにも習得しておくべき基本スキルです。 ・ブログのカスタマイズやアクセシビリティに配慮したサイトの制作などの際にも必要となるホームページ制作の基本中の基本知識です。 ◆日 時:平成22年7月27日(火)、28日(水) 9:00~17:00の全2日間 ◆会 場:福井県産業情報センタービル ◆テーマ:ホームページ制作基礎ホームページ制作基礎(XHTML&CSS編) Web制作研修(初級)/初級レベル ◆講 師:富士通エフ・オー・エム株式会社 中川 美和氏 ◆受講対象: ・XHTMLやCSSによる標準的なホームページ作成技術を習得したい方。 ◆前提知識: 初歩的なホームページを作成できる。(「ホームページ入門」修了レベル) ◆内 容: ・Webサイトデザインの基本 ・XHTMLの基礎 ・XHTMLファイルの作成 ・XHTMLファイルの編集 ・CSSの基礎 ・CSSファイルの作成 ・スタイルの指定 ・クラス ・リスト ・メニューのスタイルを指定する ・SEO対策 ・検索エンジンの重要性 ・アクセシビリティチェック ※使用ソフト:フリー(無料ソフト)を使用します。 ◆受講料:12,000円(税込) テキスト料:2,520円 ◆定 員:12名 |
開催期間 | 2010年07月27日 〜 2010年07月28日 |
有料/無料 | 有料 |
種別 | 研修会 |
テーマ | 情報化 |
問い合わせ先 |
財団法人ふくい産業支援センター 地域産業支援部 情報化・販路開拓支援グループ TEL:0776-67-7411 FAX:0776-67-7419 E-mail:pckouza ![]() |
詳細ページ | http://www.fisc.jp/pckouza/searchshop.cgi?d=22011 |
情報提供機関 | 公益財団法人ふくい産業支援センター |
更新日 | 2010年04月12日 |