中国販路開拓セミナー 中国の消費者の実態とeコマース事情 中国販路の糸口を探れ!! |
|
内容 | 世界的不況のなかで、一段と存在感を高める中国。福井県企業にとっても魅力的なその消費市場は、急激な経済成長を背景に変化を続けています。 ライフスタイルや商品・サービスへのニーズの変化にどう対応していくか。 当セミナーでは、大きく変わりつつある中国の消費者像の実態とeコマース事情を学び中国での販路拡大の可能性について学びます。 ◆日 時:平成22年6月4日(金) 13:30~16:30 ◆会 場:福井商工会議所ビル 2階 会議室AB ◆テーマ:中国販路開拓セミナー 中国の消費者の実態とeコマース事情 中国販路の糸口を探れ!! ◆内 容: ●第1部 13:30~15:00 テーマ:「中国の消費者像」 講師:株式会社矢野経済研究所 中国事業部 部長 深澤 裕氏 内容: ・中国小売市場の実態 ・中国人の購買特性と価値観 ・成功企業の実例 ●第2部 15:00~16:30 テーマ:「中国のEC事情」 講師:アリババマーケティング株式会社 営業開発部 統括部長 大塚 順彦氏 内容: ・中国のeコマースの現状について ・インターネットを使った国際取引のポイント ◆受講料:1名2,000円 |
開催期間 | 2010年06月04日 |
有料/無料 | 有料 |
種別 | 研修会 |
テーマ | 国際化 |
問い合わせ先 |
福井商工会議所 福井商工会議所 産業・地域振興課 TEL:0776-33-8252 FAX:0776-36-8588 E-mail:sangyou ![]() |
詳細ページ | http://www.fcci.or.jp/fsem/2010/c-hanro/c-hanro.htm |
情報提供機関 | 福井商工会議所 |
更新日 | 2010年05月11日 |