創業スタートアップゼミ 踏み出すのは今だ!目指せ創業! |
|
内容 | 創業を目指す方や創業してまだ間もない方を対象に、スムーズな創業をサポートするスタートアップゼミを開催します!創業にあたって必要となる心構えや、税務・労務の基本をわかりやすくご説明いたします。創業に向けて何から始めればよいかわからないという方や、創業したけれども不安や不明な点があるという方はぜひご受講ください。 ◆日 時:平成22年11月16日(火)、18日(木)、25日(木) 18:30~21:00 ◆会 場:福井商工会議所 2F 会議室 ◆テーマ:創業スタートアップゼミ 踏み出すのは今だ!目指せ創業! ◆カリキュラム: <1日目> ・経営者体験談 創業に至るまでの苦労や経営の喜びなどについて、実際に創業された経営者から体験談を伺います。 ・創業に向けた心構え 創業にあたっての準備や注意点、経営者として求められる資質について説明します。また、事業計画書の作成ポイントについても解説いたします。 講師:たねと、はっぱ。 オーナー 後藤 ひろみ氏、福井大麦倶楽部 代表 重久 典嗣氏、株式会社いやさか 代表取締役 高原 裕一氏 <2日目> ・知っておくべき税務 創業にあたり必要な手続きや、確定申告、納税、記帳方法に基本などについてご説明します。 ・創業融資の調達方法 創業融資の調達方法や、融資を受ける際の手続きなどについてポイントをご説明いたします。 講師:松岡会計事務所 所長 松岡 茂氏 <3日目> ・人を雇う際の労務の基本 パートやアルバイトを雇用する際のポイントについて説明する。その他、勤務時間規定や雇用保険など、労務の基礎について講義を行う。 講師:北出経営労務事務所 所長 北出 慎吾氏 ◆受講料:無料 ◆備 考:希望者については、商工会議所職員が個別相談にも対応いたします。 |
開催期間 | 2010年11月16日 〜 2010年11月25日 |
有料/無料 | 無料 |
種別 | 研修会 |
テーマ | 起業・ベンチャー・経営革新 |
問い合わせ先 |
福井商工会議所 経営支援・人材育成課 TEL:0776-33-8283 FAX:0776-50-6789 E-mail:keiei ![]() |
詳細ページ | http://www.fcci.or.jp/fsem/2010/sougyou/index.htm |
情報提供機関 | 福井商工会議所 |
更新日 | 2010年10月04日 |