人材開発研究会 第二回 「問題解決のための会議術」~意欲とアイディアを解決に集中させる~ |
|
内容 | <研究会のねらい> ・いかに適切にスピーディーに問題を解決できるかは、どんなチームでも、成果と意欲に直結します。 ・保留したり、責任転嫁したり、妥協による玉虫色の解決に終始していては、成果を失い、意欲を低下させてしまいます。 ・最適の解決策をスピーディーに生み出すために、参加者の意欲とアイディアを解決に集中させる会議術が必要です。 ・この講座では、参加者の皆さんとともに、具体的な問題解決にとりくみつつ問題解決のための会議術とそれを支える心がまえを実践的に身につけます。 ◆開催日時:平成22年12月10日(金)9:30~16:30 ◆会 場:繊協ビル 8階 802号室 ◆テーマ:人材開発研究会 第二回 「問題解決のための会議術」~意欲とアイディアを解決に集中させる~ ◆講 師:発創デザイン研究室 代表 冨永 良史氏 ◆参加費:会員価格19,950円、一般価格24,150円 ※参加費には、資料代・昼食代・消費税が含まれています ※会員とは、福井県生産性本部及び福井県経営品質協議会の会員企業 ◆主 催:福井県経営品質協議会 |
開催期間 | 2010年12月10日 |
有料/無料 | 有料 |
種別 | 研修会 |
テーマ | 経営・管理 |
問い合わせ先 |
福井県経営品質協議会 TEL:0776-30-0500 FAX:0776-29-1380 E-mail:info ![]() |
詳細ページ | http://www.fpc-fqa.or.jp/html/kh01-02.html#12-10 |
情報提供機関 | 福井県経営品質協議会 |
更新日 | 2010年10月04日 |