モノづくり改善研究会 第三回 「ムダを見つける目とIEによる改善スキル向上」2日間コース |
|
内容 | <研究会のねらい> ・研究会第3回目では、現場のムダどり・効率的なモノづくりの手法として有効なIE手法を学び、現場での活用法をとりあげます。 ・IE手法である、稼動分析、時間分析、動作分析の進め方と適用法を、演習を交えて習得いただき、効果的な改善推進のスキルを2日間で養成します。 ・ジャストインタイム生産方式の導入指導や現場改善の指導経験が豊富な社団法人中部産業連盟の中井講師が、成果を上げてゆくための現場改善の推進方法を解説いたします。 ◆開催日時:平成23年1月17日(月)、18日(火)9:30~16:30 ◆会 場:繊協ビル 8階 802号室 ◆テーマ:モノづくり改善研究会 第三回 「ムダを見つける目とIEによる改善スキル向上」2日間コース ◆講 師:社団法人中部産業連盟上席主任コンサルタント 中井 芳美氏 ◆参加費:会員価格32,550円、一般価格38,550円 ※参加費には、資料代・昼食代・消費税が含まれています ※会員とは、福井県生産性本部及び福井県経営品質協議会の会員企業 ◆主 催:福井県経営品質協議会 |
開催期間 | 2011年01月17日 〜 2011年01月18日 |
有料/無料 | 有料 |
種別 | 研修会 |
テーマ | 経営・管理 |
問い合わせ先 |
福井県経営品質協議会 TEL:0776-30-0500 FAX:0776-29-1380 E-mail:info ![]() |
詳細ページ | http://www.fpc-fqa.or.jp/html/kh01-02.html#1-17 |
情報提供機関 | 福井県経営品質協議会 |
更新日 | 2010年10月04日 |