能力開発セミナー(在職者コース):「自家用電気工作物の実践施工技術」 |
|
内容 | 技術革新の進展や、産業構造の変化に伴い、新商品の開発、生産性の向上などを担うことの出来る高度な人材を育成することが重要な課題となっています。 このため、雇用・能力開発機構では、高度な人材育成の支援の一環として、在職者の方々を対象に、地域のニーズに応じた職業訓練を実施しています。 当センターでは、機械系、電気・電子系について能力開発セミナーを計画しています。 在職者訓練は、訓練コースにより異なりますが、比較的短期間(2日~5日程度)の訓練期間を基本に、ものづくり分野に係る職業訓練を中心としたコース設定となっております。中小企業をはじめとする各企業の従業員の人材育成の一助としてご活用ください。 ◆日 時:平成22年11月14日(日)、21日(日)、28日(日)の計3日間 9:10~15:50 ◆会 場:雇用・能力開発機構福井センター(福井職業能力開発促進センター) C棟2教室 ◆テーマ:「自家用電気工作物の実践施工技術」 ◆内 容:自家用電気工作物(最大500KW未満)の工事資格(第一種電気工事士)の内容を習得する。 ◆対象者:第一種電気工事士の技能試験を予定している方 ◆定 員:10名 ◆受講料:15,800円 ◆持ち物: ※使用工具…ご持参ください ドライバ(+、-)・ペンチ・プライヤ・メジャー・電工ナイフ・圧着工具(AK-17)柄が黄色で、圧着マーク(○、小、中、大)が圧着部に表示されるもの |
開催期間 | 2010年11月14日 〜 2010年11月28日 |
有料/無料 | 有料 |
種別 | 研修会 |
テーマ | 技術・技能 |
問い合わせ先 |
雇用・能力開発機構福井センター 訓練課 TEL:0778-23-1011 FAX:0778-23-1013 E-mail:fukui-center03 ![]() |
詳細ページ | http://www.ehdo.go.jp/fukui/students/dave/images/ele20101114.pdf |
情報提供機関 | 雇用・能力開発機構福井センター |
更新日 | 2010年10月15日 |