ブランド化のための知って得するポイントと商標権取得(国内及び中国)のポイント~消費者のココロに響く地域産品とするために~ |
|
内容 | 単に商標権を取得するだけで地域産品等がお客様に購入される訳ではなく、送り手(製造者及び販売者)の強い思いに基づく、消費者のココロの琴線に触れるようなネーミングや包装のデザインなどを考える必要があります。 今回のセミナーでは、消費者のココロの琴線に触れるような地域産品等の製品を生み出すためのポイントや、どのような事業をされていても関係のある国内の商標権取得のポイントについてお話頂きます。また、昨今話題になっている中国での商標権取得の重要性及び取得のポイントについてもわかりやすく解説して頂きます。 是非、この機会に多数ご参加くださいますようご案内申し上げます。 ◆日 時:平成22年11月2日(火) 13:30~16:30 ◆会 場:小浜市文化会館 大会議室(福井県小浜市大手町7-32(JR小浜線「小浜」駅より徒歩10分) http://www.city.obama.fukui.jp/s-itiran/bunkakaikan.htm 電話:0770(53)1111(小浜市文化会館) ◆テーマ:「ブランド化のための知って得するポイントと商標権取得(国内及び中国)のポイント~消費者のココロに響く地域産品とするために~」 ◆講 師:アルカディア知財事務所 地域ブランドアドバイザー 弁理士 垣木 晴彦氏 ◆内 容: (1)「挨拶・知財関連支援策紹介」 13:30~13:40 (2)「ブランド化と商標権取得のポイント」 13:40~16:00 (3)「特許流通アドバイザーの活用」 16:00~16:30 福井県特許流通アドバイザー 河村 光 ◆対 象:現在知的財産業務に携わっておられる中小企業の経営者・実務者 ◆定 員:50名※先着順。定員になり次第締め切ります。 ◆参加料:無料 ◆主 催:特許庁、近畿経済産業局、近畿知財戦略本部 ◆共 催:福井県、社団法人発明協会 福井県支部 ◆協 力:日本弁理士会 近畿支部 ◆お申込み・お問い合わせ: 財団法人 経済産業調査会 近畿本部 知的財産セミナー係 〒540-0028 大阪市中央区常盤町2-2-11 TEL:06-6941-8971 FAX:06-6941-8974 HP:http://www.chosakai-kinki.jp 近畿経済産業局(近畿知財戦略本部 KIP-NET)ホームページ http://www.kansai.meti.go.jp/kip-net/kenshu/list_2010.html |
開催期間 | 2010年11月02日 |
有料/無料 | 無料 |
種別 | 研修会 |
テーマ | 経営・管理 |
問い合わせ先 |
財団法人経済産業調査会 近畿本部 知的財産セミナー係 財団法人 経済産業調査会 近畿本部 知的財産セミナー係 TEL:06-6941-8971 FAX:06-6941-8974 E-mail:kip-net ![]() |
詳細ページ | http://www.chosakai-kinki.jp |
情報提供機関 | 福井県産業情報ネットワーク |
更新日 | 2010年10月20日 |