ビジネスに活かすツイッター入門 |
|
内容 | ◆講座のねらい いま話題の「Twitter(ツイッター)」のビジネスでの活用を中心に、基本操作と活用ノウハウを習得します。 ツイッターをビジネスで活用するメリット、ビジネスでの活用のするうえで押さえておきたいコト、注意したいことを実習や演習を交えて一気に学びましょう。 ◆講師からのメッセージ: 2010年にはいってテレビや雑誌でも取り上げられる機会がふえてきた人気ネットサービス「Twitter」。 今回の講座ではビジネスでの活用を中心に基本操作と活用ノウハウをお伝えします。 ◆日 時:平成22年11月17日(水) 9:00~17:00 ◆会 場:福井県産業情報センタービル ◆テーマ:ビジネスに活かすツイッター入門 ウェブデザイナースキルアップ研修/初級レベル ◆前提知識・参加条件: ・インターネットを日常的に利用している方 ◆講 師:ミーツ・コミュニケーション・デザイン 代表 福嶋 祐子氏 ◆内 容: ・ツイッターとは? ・ツイッター・ビジネス活用7つの方法 ・ビジネスで使う際に気を付けたいこと <演習>あなたの会社はツイッターをどう使う? ・ビジネスで使うなら最低ココはおさえよう ・公式アカウントのつくり方 ・ユーザーとコミュニケーションする ・自社をアピールする方法 ・リストを活用してコミュニティを作ろう ・フォロワー限定企画/キャンペーン ・ハッシュタグでブランドやイベントを広めよう <実習>公式アカウント作成からハッシュタグの利用まで、操作実習で基本操作を覚えよう ※テキストは、できる100ワザ ツイッター Twitterパーフェクトテクニックを使用予定です。 ◆受講料:5,000円(税込) テキスト料:1,575円 ◆定 員:12名 |
開催期間 | 2010年11月17日 |
有料/無料 | 有料 |
種別 | 研修会 |
テーマ | 情報化 |
問い合わせ先 |
財団法人ふくい産業支援センター 地域産業支援部 情報化・販路開拓支援グループ TEL:0776-67-7411 FAX:0776-67-7419 E-mail:pckouza ![]() |
詳細ページ | http://www.fisc.jp/pckouza/searchshop.cgi?d=22035 |
情報提供機関 | 公益財団法人ふくい産業支援センター |
更新日 | 2010年10月21日 |