「巧みさを獲得したロボットハンド」((社)日本機械学会北陸信越支部 特別講演会 ) |
|
内容 | ◆概 要 近年、ヒューマノイドロボットの開発が積極的に進められ、日常の暮らしや業務の中で人間とストレスフリーで安全に共存できる技術が求められている。その要素技術の一つのテーマに「手先の器用さの実現」がある。本講演は、昨年度の日本機械学会優秀製品賞を受賞された、株式会社TAIYOの澤田開発部長にお越しいただき、ロボットハンド開発の最前線の話、メカニズムと制御の組み合わせの考え方等を苦労話も交えてご講演いただく。 製品開発、機械設計、制御設計に関連する技術者だけでなく、経営者や学生にとっても今後の技術の方向性や社会のニーズを探る上での有意義な知見が得られる機会となる。 ◆日 時:2010年12月17日(金)13:00~15:30 ◆会 場 福井大学文京キャンパス 共用講義棟K310講義室(福井市文京3-9-1) ◆講 師 株式会社 TAIYO ES開発部長 澤田 謙 氏 ◆定員:100名(先着順で定員になり次第締切ります) ◆参加費:無料 ◆申込方法 電子メールもしくはFAX(詳細は下記ホームページを参照) |
開催期間 | 2010年12月17日 |
有料/無料 | 無料 |
種別 | 講演会 |
テーマ | 技術・技能 |
問い合わせ先 |
社団法人日本機械学会北陸信越支部 福井大学工学部機械工学科 太田淳一 TEL:0776-27-8792 FAX:0776-27-8792 E-mail:ohta ![]() |
詳細ページ | http://www.jsme.or.jp/hs/05_lec.html#fukui2 |
情報提供機関 | 福井県産業情報ネットワーク |
更新日 | 2010年11月09日 |