つるが元気企業「異業種交流会」~産学官連携による新ビジネスの創出を目指して~ |
|
内容 | この度、福井工業大学並びに各研究機関のご協力を戴き、敦賀市内地元企業への技術支援及び相互の連携を目的に「異業種交流会」を企画致しました。 産学官交流に向け、またとない絶好の機会です。是非とも、ご参加頂きますようご案内致します。 ◆日 時:平成22年12月9日(木) 13:00~18:30 ◆会 場:ニューサンピア敦賀 2階 若狭・気比の間 ◆テーマ:つるが元気企業「異業種交流会」~産学官連携による新ビジネスの創出を目指して~ ◆内 容: 13:00~13:10 ご挨拶 13:10~14:10 基調講演 テーマ:「福井工業大学の産学官相互連携について」 講師:福井工業大学 学長 城野 政弘氏 <各研究機関の技術・研究発表> 14:15~14:45 (1)テーマ:「レーザーの産業界における適用事例」 前田工業株式会社 営業技術部長 三瓶 和久氏 14:45~15:00 (2)テーマ:「レーザー高度利用技術研究会の活動紹介」 レーザー高度利用技術研究会 会長 奥野 信男氏 15:00~15:20 (3)テーマ:「レーザー加工技術とセンターでの応用事例」 福井県工業試験センター 創造研究部 芦原 将彰氏 15:20~16:20 (4)テーマ:「電子ビームテクノロジーの明日を開拓する」 若狭湾エネルギー研究センター 関西電子ビーム株式会社 専務取締役・事業所長 隅谷 尚一氏 16:20~16:30 意見交換・質疑応答 16:30~17:00 展示物観覧 福井工業大学並びに各研究機関等の研究内容などを展示・紹介します。 17:00~18:30 懇親交流会 (産学官による有益なビジネス交流の場) ◆懇親会参加費: ・エネルギ-産業起業化研究会員企業:一人3,000円 ・上記以外の敦賀商工会議所会員企業:一人5,000円 ◆申込締切:平成22年11月30日(火) ◆主 催:敦賀商工会議所 エネルギー産業起業化研究会 |
開催期間 | 2010年12月09日 |
有料/無料 | 無料 |
種別 | 交流会 |
テーマ | 経営・管理 |
問い合わせ先 |
敦賀商工会議所 敦賀商工会議所(担当:清水、中澤、古川) TEL:0770-22-2611 FAX:0770-24-1311 E-mail:Masato_Shimizu_tcci ![]() |
詳細ページ | http://www.tsuruga.or.jp/ene/tccieneigyosyukoryukai20101209.pdf |
情報提供機関 | 敦賀商工会議所 |
更新日 | 2010年11月10日 |