貿易実務講座(リスク管理編) |
|
内容 | ジェトロ福井と鯖江商工会議所国際化委員会は、「貿易実務講座:リスク管理編」を開催します。 国際取引では、予測を通じてリスクの軽減・回避をはかることが不可欠です。本講座では、ウィーン売買条約の実務対応から、インコタームズの留意点、安全保障貿易管理に係る自主管理のあり方、クレーム・紛争の解決、三国間貿易など、リスクにつながるポイントを実例により整理し、問題解決に必要な実務のノウハウを学びます。 講師には、明解な説明で大変わかりやすいと毎回好評をいただいている曽我しのぶ氏をお迎えします。この機会にぜひご参加ください。 ※講座の前日には講師による個別貿易相談会(事前予約制、相談無 料)を開催します。貿易に関するご質問を受け付けますので、併せてご活用ください。 ◆日 時:平成23年1月21日(金) 10:00~17:00 ◆会 場:鯖江商工会議所 中ホール(鯖江市本町3丁目2-12) ◆テーマ:貿易実務講座(リスク管理編) ◆講 師:株式会社アースリンク 代表取締役、貿易コンサルタント 曽我しのぶ氏 ◆内 容: 1.売買契約書作成時の留意点 2.インコタームズの留意点 3.安全保障貿易管理制度(リスト規制、キャッチオール規制概要等) 4.クレーム 5.紛争の解決法 6.三国間貿易 ◆定 員:20名(先着順) ◆参加費:一般5,000円、会員3,000円(テキスト代、税込) ※会員とは、ジェトロ・メンバーズ、農水産情報研究会、中国経済情報研究会、鯖江商工会議所会員、福井県貿易振興協議会会員のいずれかを指します。 ◆申込締切:平成23年1月14日(金) ◆主 催:ジェトロ福井、鯖江商工会議所国際化委員会 |
開催期間 | 2011年01月21日 |
有料/無料 | 有料 |
種別 | 研修会 |
テーマ | 国際化 |
問い合わせ先 |
ジェトロ福井 ジェトロ福井(担当:吉江) TEL:0776-33-1661 FAX:0776-33-7110 E-mail:fki ![]() |
詳細ページ | http://www.jetro.go.jp/jetro/japan/fukui/events/20101206694-event |
情報提供機関 | ジェトロ福井 |
更新日 | 2010年12月07日 |