福井クールアース・次世代エネルギー産業化プロジェクト 平成22年度 第2回 福井クールアース技術セミナー |
|
内容 | 福井県は二酸化炭素を排出しないクリーンで安定したエネルギーに関する研究開発に取り組み、事業化、産業化を目指す「福井クールアース・次世代エネルギー産業化プロジェクト」を推進しています。 このたび、当プロジェクトの普及啓発の一環として、「次世代自動車」に関する技術セミナーを開催することとなりましたのでご案内します。 ◆日時:平成22年12月21日(火) 13:30 ~17:20 ◆場所:福井県国際交流会館 多目的ホール ◆参加費:無 料 ◆プログラム 1 あいさつ 2 基調講演 「新エネルギー社会システム推進と次世代自動車に求められること」 経済産業省 資源エネルギー庁 省エネルギー・新エネルギー部 燃料電池推進室長 飯田 健太 氏 3 技術講演 (1) 「日産自動車におけるEV/HEV用リチウムイオンバッテリーの開発」 日産自動車(株) EV技術開発本部 EVエネルギー開発部 バッテリー設計グループ 片村 淳二 氏 (2) 「トヨタ自動車の環境・エネルギー戦略と燃料電池自動車の開発の現状と今後の展望」 トヨタ自動車(株)第2技術開発本部 FC開発部担当部長 大仲 英巳 氏 (3) 「リチウムイオン電池を用いた電気コミュニティバスの開発と実証運行試験」 北陸電力(株) 技術開発研究所 技術開発チーム 課長 松田 弘治 氏 ◆参加申込 必要事項(氏名、所属部署・役職)を記入のうえ、12月17(金)までにFAX、E-mailまたは郵送でお申し込みください。 ◆参加申込先:下記の「問合せ先」まで ◆主 催:福井県、福井クールアース・次世代エネルギー産業化協議会 ◆後 援:関西電力株式会社、財団法人若狭湾エネルギー研究センター |
開催期間 | 2010年12月21日 |
有料/無料 | 無料 |
種別 | 講演会 |
テーマ | 技術・技能 |
問い合わせ先 |
福井県産業労働部地域産業・技術振興課 産学官連携推進室(担当:近藤、松間) TEL:0776-20-0374 FAX:0776-20-0646 E-mail:chisangi ![]() |
情報提供機関 | 福井県産業情報ネットワーク |
更新日 | 2010年12月07日 |