福井クールアース・次世代エネルギー産業化プロジェクト 平成22年度 第3回 福井クールアース技術セミナー 『次世代住宅の現状と未来』 |
|
内容 | 福井県は二酸化炭素を排出しないクリーンで安定したエネルギーに関する研究開発に取り組み、事業化、産業化を目指す「福井クールアース・次世代エネルギー産業化プロジェクト」を推進しています。 次世代エネルギーの先端技術について、以下のとおり技術セミナーを開催することとなりましたので、是非ご参加いただきますようご案内申し上げます。 ◆日時:平成23年2月24日(木) 13:30 ~16:30 ◆場所:ニューサンピア敦賀 若狭の間(福井県敦賀市呉羽町2番地 tel:0770-24-2111) ◆参加費:無 料 ◆ プログラム 1 あいさつ(13:30 ~ 13:40) 2 基調講演 (13:40 ~ 14:40) 「ユビキタスロボティクスに基づく住宅、都市の未来」 独立行政法人産業技術総合研究所 知能システム研究部門 統合知能研究グループ主任研究員 谷川民生 氏 《休憩》(14:40 ~ 14:50) 3 技術講演 (14:50 ~ 16:30) (1) 「オフィスビル省エネに対する取組事例紹介」 三菱電機株式会社 情報技術総合研究所 監視メディアシステム技術部 (2) 「スマ・エコハウスの取り組みについて」 大和ハウス工業株式会社 技術本部総合技術研究所 フロンティア技術研究センター地球温暖化防止研究グループ グループ長 池田 登志夫 氏 |
開催期間 | 2011年02月24日 |
有料/無料 | 無料 |
種別 | 研修会 |
テーマ | 技術・技能 |
問い合わせ先 |
福井県、福井クールアース・次世代エネルギー産業化協議会 福井県産業労働部 地域産業・技術振興課 産学官連携推進室(担当:近藤、松間) TEL:0776-20-0374 FAX:0776-20-0646 E-mail:chisangi ![]() |
詳細ページ | http://www2.pref.fukui.jp/press/atfiles/paae12966050483R.pdf |
情報提供機関 | 福井県産業情報ネットワーク |
更新日 | 2011年02月09日 |