創業寺子屋 |
|
内容 | (財)ふくい産業支援センターでは、創業予定の方、創業に興味をお持ちの方を対象に「創業の基礎知識」、「公的制度の活用策」などについて解説する「創業寺子屋」を開催します。「分かりやすく」「短時間」で創業時に必要な事業計画作成のポイント・ノウハウをお話します。 ◆日時:平成23年3月9日(水) 13:30~16:00 ◆講師:竹川 充 氏 (財)ふくい産業支援センター 新事業コーディネーター(中小企業診断士) ◆会場:福井県産業情報センタービル 5階会議室C ◆受講料: 無料 ◆定員:20名 ◆内容 ・開業準備と成功のポイント ・事業計画作成のノウハウ(SWOT分析など) ・日本政策金融公庫の制度・手続の説明 ◆対象 どなたでもご参加いただけます。創業・開業のために、まず、どんなことを考える必要があるか?どんな支援制度があるか?を知りたい入門者向けの講座です。 ◆カリキュラム 13:30~13:45 配布資料の確認・説明 13:45~15:30 セミナー 15:30~16:00 日本政策金融公庫より制度・手続の説明 |
開催期間 | 2011年03月09日 |
有料/無料 | 無料 |
種別 | 研修会 |
テーマ | 起業・ベンチャー・経営革新 |
問い合わせ先 |
財団法人ふくい産業支援センター 新事業支援部 総合相談・創業支援グループ TEL:0776-67-7400 FAX:0776-67-7429 E-mail:info ![]() |
詳細ページ | http://www.fisc.jp/start_up_detail.php?eid=00026 |
情報提供機関 | 福井県産業情報ネットワーク |
更新日 | 2011年02月23日 |