公開講座2011 「5W1Hで考える人材開発」-自組織に合った戦略を探る- |
|
内容 | ■研修のねらい: 人材育成は企業が経営目標を達成してくための長期戦略です。 今求められている継続的、総合的な人の育成には、育成における個々の取り組みを連携し最大限に効果を発揮させるトータルな視点が必要です。 中産大では、人材育成をテーマに無料の講座を開催しています。 今年度の公開講座は、すべての社員一人ひとりの成長を支援し、個の力を組織力にしていくための仕組みにについて解説、たくさんの事例もご紹介します。ワークショップ、意見交換の時間を通して全員参加型で進めます。 企業の人材育成を考える方、どなたでもご参加いただけます。 ◆日 時:平成23年6月14日(火) 10:30~17:30 ◆会 場:中小企業産業大学校(財団法人ふくい産業支援センター 人材育成部)(福井市下六条町16-15) ◆テーマ:公開講座2011 「5W1Hで考える人材開発」-自組織に合った戦略を探る- ◆講 師:株式会社人財ラボ 代表取締役社長 下山 博志氏 ◆内 容: 1.日本企業の経営課題、人事課題 企業環境を取り巻く経営課題と人事課題の傾向 2.人事、教育部門の悩み 企業の人事、教育部門が一般的に悩む課題と取り組み 3.5W1Hで考える人材開発戦略 人材開発の戦略を5W1Hで考えることにより自組織にあった戦略を探る 4.ワークショップ 自社の人材開発の方向性を考える 5.総合的な戦略「タレントマネジメント」が成果を生む! 採用から配置、育成、定着までの人材開発戦略を具体的企業事例で紹介分析 6.具体的人材開発の潮流 ASTD会議2011最新情報 次世代リーダー育成、理念伝承のあり方、教えない学習スタイル ※ASTD会議 人的資源開発に関する世界最大の会議を運営する組織。 企業、コンサルタント、教育機関、行政体など幅広い分野の人々が交流し、世界の人材開発、組織開発の向上に貢献している。 ◆受講対象者:経営者・管理者 ※1日(6時間)を通して受講できる方 ◆受講料:無料 ◆定 員:100名 ◆申込締切:平成23年6月7日(火) |
開催期間 | 2011年06月14日 |
有料/無料 | 無料 |
種別 | 研修会 |
テーマ | 経営・管理 |
問い合わせ先 |
公益財団法人ふくい産業支援センター 人材育成部 (中小企業産業大学校) TEL:0776-41-3775 FAX:0776-41-3729 E-mail:manabi ![]() |
詳細ページ | http://www.fisc.jp/fiib/2011/2011270.html |
情報提供機関 | 公益財団法人ふくい産業支援センター 人材育成部 (中小企業産業大学校) |
更新日 | 2011年05月19日 |