セミナー「労務管理の課題と対処法」&講演会「日本の国はどうなるのか」 |
|
内容 | 第一部では高年齢雇用の必要性や、最近の労働環境について専門家をお招きしてのセミナーを開催します。 第二部ではフリージャーナリスト評論家 坪川常春氏の講演会を開催致しますので、ふるってご参加下さい。 ◆日 時:平成23年3月28日(月) 13:30~15:30 ◆会 場:武生商工会館(越前市塚町101) ◆テーマ:セミナー「労務管理の課題と対処法」&講演会「日本の国はどうなるのか」 ◆内 容: 第一部(13:30~14:00) テーマ:「務管理の課題と対処法」 講 師:社会保険労務士 青垣 智則氏 内 容: 少子高齢化の現在、若年労働者が不足し、高年齢者の雇用が謝意にとって必要な人材確保の手段となっています。今回それらの手法をわかりやすく解説します。また、最近労使トラブルが増加しています。それらを未然に防止し、早期解決することに対してもご説明します。 第二部(14:00~15:30) 【講演会】 テーマ:「日本の国はどうなるのか」 講 師:フリージャーナリスト評論家 坪川 常春氏 ◆定 員:50名 ◆受講料:無料(会員の方ならどなたでも受講いただけます) ◆主 催:武生商工会議所 理財諸業部会 ◆共 催:武生商工会議所 交通運輸業部会 |
開催期間 | 2011年03月28日 |
有料/無料 | 無料 |
種別 | 研修会 |
テーマ | 経営・管理 |
問い合わせ先 |
武生商工会議所 武生商工会議所 理財諸業部会 TEL:0778-23-2020 FAX:0778-23-4234 E-mail:info ![]() |
詳細ページ | http://takefucci.net/sodan/seminar/post_21.html |
情報提供機関 | 武生商工会議所 |
更新日 | 2011年03月08日 |