Facebook操作入門(第1部=10時開講) |
|
内容 | 画面構成やFacebook独特の用語の解説といった基本知識の習得から、メッセージや写真の投稿、プロフィールやプライバシーの設定、Facebookページ(旧ファンページ)の作り方まで、基本をしっかり学んでいただきます。 これからFacebookを使いたいと思っている方、使っていはいるがイマイチ基本的な知識が足りず不安に思っている方に最適の入門講座です。 ◆日 時:平成23年3月24日(木) 10:00~15:00 ◆実施時間について: 【第1部】10時~15時(12時~13時食事休憩) 【第2部】16時~21時(18時~19時食事休憩) の2コースをご用意していますので、都合の良い時間を選択してご受講ください(どちらも同じ内容です) ◆会 場:福井県産業情報センタービル ◆テーマ:Facebook操作入門(第1部=10時開講) ウェブマスタースキルアップ研修/入門レベル ◆講 師:パソコン教室ウォンツ福井本校 講師 西村 英子氏 ◆受講対象: ・これからFacebookを始めようと考えている方 ・Facebookを利用しているが基本が分かっていないことで不安に思っている方 ◆前提知識: 研修までにFacebookのアカウントを取得できる方 (取得だけで結構です。操作方法を理解している必要はありません) ◆カリキュラム: ・Facebookの基本をしっかりマスター ・Facebookの概要 ・Facebookの画面の見方と用語説明 ・アカウントの取得方法 ・メッセージや写真の投稿 ・「いいね!」ボンタンとシェア ・プロフィール情報の設定 ・プライバシー情報の設定 ・Facebookページの作成 ・他のソーシャルメディアとの違いと連携 ・ビジネスでの活用について ・まとめ ◆受講料:4,000円(税込) テキスト料:0円 ◆定 員:12名 |
開催期間 | 2011年03月24日 |
有料/無料 | 有料 |
種別 | 研修会 |
テーマ | 情報化 |
問い合わせ先 |
財団法人ふくい産業支援センター 地域産業支援部 情報化・販路開拓支援グループ TEL:0776-67-7411 FAX:0776-67-7419 E-mail:pckouza ![]() |
詳細ページ | http://www.fisc.jp/pckouza/searchshop.cgi?d=22094 |
情報提供機関 | 公益財団法人ふくい産業支援センター |
更新日 | 2011年03月08日 |