平成23年度春期(第50回)係長・主任基礎コース |
|
内容 | ※これまで(第1回~第49回)に多くの企業・団体から1,400名を超えるご参加をいただいております。 今回も、貴社の係長・主任の研修の場として、また他企業の方々との交流と啓発の機会として、どうぞお役立てください。 <本コースの目的と特徴> 経営環境の変化をふまえ、係長・主任として期待される役割機能を明確にします。 仕事の管理、部下の指導育成、問題解決、職場の活性化など職場で実践する際の考え方と手法を習得します。 講義だけでなく、異業種メンバーとのグループ研究、演習、レポート作成などを多く取り入れて、自己認識を含めた視野の拡大と意識・行動の革新を図ります。 即効性を高めるため、研修内容を容易に実務へ応用できるように研修プログラムを設定しています。 ◆日 時: 平成23年6月15日(水)9:30~18:00 16日(木)9:30~17:00 ◆会 場:繊協ビル 8階 803号室(福井市大手3-7-1) ◆講 師:財団法人日本生産性本部 講師 佐藤 亢昶 氏 ◆対 象:生産・販売・サービスなどのあらゆる部門の係長・主任・班長・職長・グループリーダーなど第一線管理監督者 ◆参加費:42,000円(会員)、52,500円(一般) ※参加費には、資料代、昼食代、消費税が含まれております。 ※会員とは福井県生産性本部及び福井県経営品質協議会の会員企業をいいます。 |
開催期間 | 2011年06月15日 〜 2011年06月16日 |
有料/無料 | 有料 |
種別 | 研修会 |
テーマ | 経営・管理 |
問い合わせ先 |
福井県経営品質協議会 TEL:0776-30-0500 FAX:0776-29-1380 E-mail:info ![]() |
詳細ページ | http://www.fpc-fqa.or.jp/html/kh01-02.html#2-1 |
情報提供機関 | 福井県産業情報ネットワーク |
更新日 | 2011年04月26日 |