平成23年度 原子力関連業務従事者研修 専門研修 2-4-5原子力施設安全体感研修 |
|
内容 | ◆日 時:平成23年7月26日(火)、27日(水)9:00~17:00(1日目13:00~17:00) ◆会 場:住金マネジメント㈱和歌山技能訓練センター (和歌山市湊1850 番地住友金属工業㈱和歌山製鉄所内) ◆概 要:原子力施設作業現場での労働災害を予防するため、事故、災害の類似体験をすることにより、災害の恐ろしさを身を持って体感し、安全行動の重要性を再認識します。 ◆カリキュラム: <1日目> 4.0時間 ○高所危険体感 ・60Kg 墜落衝撃体感 ・飛来、落下危険体感他 ○玉掛け作業危険体感 ・手指挟まれ危険体感 ・一本吊り危険体感他 ○電気危険体感 ・低圧電気危険体感(感電体感) 他 <2日目> ○回転体危険体験 ・回転体巻込まれ強さ危険体感 ・稼働設備清掃巻込まれ危険体感他 ○油圧危険体感 ・油圧ホース破損危険体感 ・油圧残夏危険体感他 ◆目 標:・体験を通した安全感度の向上 ◆対 象: (職務) ・作業責任者または安全管理部門の方 (レベル) ・研修Ⅱ-④-①と同等の知識・経験をお持ちの方 ◆定 員:10名 ◆参加費:無料(移動費、宿泊費含む) ◆教 材:研修テキスト:安全体感テキスト ◆募集期間:原則研修開催日の3週間前まで |
開催期間 | 2011年07月26日 〜 2011年07月27日 |
有料/無料 | 無料 |
種別 | 研修会 |
テーマ | 技術・技能 |
問い合わせ先 |
財団法人若狭湾エネルギー研究センター 福井県国際原子力人材育成センター 国内人材育成グループ TEL:0770-24-7274 FAX:0770-24-7275 E-mail:werc ![]() |
詳細ページ | http://www.werc.or.jp/training/atom/img/h23jujishakenshu.pdf |
情報提供機関 | 福井県産業情報ネットワーク |
更新日 | 2011年05月31日 |