地域フォーラム in 富山 ~海外販路開拓・知的財産活用に向けた先進的企業支援手法を探る~ |
|
内容 | (財)日本立地センターでは、12月9日(金)、富山国際会議場にて、海外販路開拓および知的財産活用支援をテーマにフォーラムを開催します。 海外販路開拓支援では、中小企業が地域の支援機関を活用し中国などへの販路開拓を展開するための具体的事例を。知的財産の活用では、大手企業が積極的に中小企業との連携を図ろうとする事例等を紹介します。 本フォーラムは、そうした先進的事例の情報提供、産業支援機関・自治体間の情報交換の機会となりますので、ぜひご参加下さい。 [日時]12月9日(金) 13:30~18:00 [場所]富山国際会議場 2F 特別会議室 [参加費]無料(交流会参加費 3,000円) [定員]50名(定員になり次第締切り) [主催](財)日本立地センター、全国イノベーション推進機関ネットワーク [後援]経済産業省、富山県新世紀産業機構(予定) ◆開催趣旨 海外向け販路開拓および知的財産活用の支援手法は、企業の成長を促進する手法として、すでに様々な取り組みが実践されており、多くの産業支援機関、自治体、地域企業にとっても関心の高い取り組みです。その一方で、さらなる支援ノウハウの蓄積を必要としている分野でもあります。 海外販路開拓支援では、中小企業が地域の支援機関を活用し中国などへの販路開拓を展開するための具体的事例を中心に進めます。知的財産の活用では、大手企業が積極的に中小企業との連携を図ろうとする事例等を紹介します。 本フォーラムは、そうした先進的事例の情報提供、産業支援機関・自治体間の情報交換をもとに、企業支援手法の向上を目的に実施します。 |
開催期間 | 2011年12月09日 |
有料/無料 | 無料 |
種別 | 研修会 |
テーマ | 国際化 |
問い合わせ先 |
(財)日本立地センター 新事業支援部 谷、増川 TEL:03-3518-8973 E-mail:innova ![]() |
詳細ページ | http://www.innovation-net.jp/event/forum20111209.html |
情報提供機関 | 福井県産業情報ネットワーク |
更新日 | 2011年11月15日 |