開業フォローアップゼミ |
|
内容 | 開業して商売を始めると、日々の取引を正しく記録し、経営状況を把握することはもちろんのこと、自分で税金を計算して税務署に申告・納付する義務が生じます。また、従業員を雇う場合は、社会保険や労働保険の加入、労働時間の取り決め、毎月の給与計算などルールに従って様々な手続きが必要です。当セミナーでは、開業後に必要な税務や労務といった基礎知識を学んでいただくほか、毎回個別相談の時間を設け個々の相談に対応します。 ◆日時 平成24年2月16日(木)~3日12日(月) 各18:30~20:30 ◆会場:福井商工会議所ビル 2階 会議室 ◆内容 <税務編> ① 2月16日(木)18:30~20:30 会社を強くする会計力 ・経理実務 ・記帳・確定申告 ②2月20日(月)18:30~20:30 これだけは知っておきたい法務と税務の基礎知識 ・経営法務 ・税務知識 ③2月27日(月)18:30~20:30 開業時の資金調達と利益計画 ・融資 ・利益計画 <労務編> ① 3月 1日(木)18:30~20:30 労務の基礎知識 ・労働時間 ・賃金給与 ②3月 6日(火)18:30~20:30 パート・アルバイトを雇う際の知識 ・社会保険 ・労働保険 ③3月12日(月)18:30~20:30 知らなきゃ損する助成金 ・助成金 ・就業規則 ◆受講料: 3,000円/人 (全6回) |
開催期間 | 2012年02月16日 〜 2012年03月12日 |
有料/無料 | 有料 |
種別 | 研修会 |
テーマ | 起業・ベンチャー・経営革新 |
問い合わせ先 |
福井商工会議所 経営支援・人材育成課 TEL:0776-33-8283 FAX:0776-50-6789 E-mail:keiei ![]() |
詳細ページ | http://www.fcci.or.jp/fsem/2012/kaigyo_follow_up/kaigyo_follow_up.html |
情報提供機関 | 福井県産業情報ネットワーク |
更新日 | 2012年01月19日 |