studio-L × まちづくり福井 まちの担い手づくりプロジェクト |
|
内容 | TBS「情熱大陸」やNHK「クローズアップ現代」でその活動が紹介されたstudio-L。その手法は人と人のつながりをひろげることで地域の力を生みだすコミュニティデザインです。 今、福井駅西口再開発や県都のグランドデザインづくりなど大きくまちが変わろうとしている福井市中心部において、studio-Lが5回シリーズでさまざまな講師陣とともに、皆さんと一緒に考えていきます。 ◆日 時: 3月24日(土)、4月7日(土)、21日(土)、5月12日(土)、26日(土) 時間はいずれも午後1時30分~午後3時30分 ◆会 場: 響のホール6階 (福井市中央1‐4‐13) ◆定 員: 50名 ◆受講料: 全5回分 一般3,000円/学生1,500円 (5回連続受講となります) ◆内 容: 【3月24日】「街づくりの今までとこれからについて」 講師:(株)Studio-L 醍醐 孝典氏 【4月7日】「自分たちのまちをつくっていこう」 講師:(有)ハートビートプラン 代表 泉 英明氏 【4月21日】「地域を変えるデザイン:地域発、コミュニティを元気にするアイディア」 講師:issue+design puroject 筧 裕介氏 【5月12日】「福井のまちづくり、その実践者たち」 講師:福井市中心市街地におけるまちづくりの実践者 【5月26日】「コミュニティの力とまちづくり 人がつながる仕組み」 講師:(株)Studio-L 代表 山崎 亮氏 |
開催期間 | 2012年03月24日 〜 2012年05月26日 |
有料/無料 | 有料 |
種別 | 研修会 |
テーマ | その他 |
問い合わせ先 |
まちづくり福井 TEL:0776-30-0330 FAX:0776-30-0505 E-mail:ftmoin ![]() |
詳細ページ | http://www.ftmo.co.jp/010_news/news_detail.php?id=140 |
情報提供機関 | 福井県産業情報ネットワーク |
更新日 | 2012年02月13日 |