平成23年度 第1回FUTフォーラム 「産学連携による地域産業界の活性化」 |
|
内容 | 本学では、研究成果や研究内容を公表する場として「FUTフォーラム」を毎年開催しております。今回は「産学連携による地域産業界の活性化」をテーマに、本学で発足した研究プロジェクトの発表会を別紙の通り、2月21日(火)に開催します。発表するテーマは、「環境」「光関連の基盤技術」「原子力安全技術」と現在、注目されている分野です。 地域産業や地域の皆様にとって有意義になる発表会になるものと思いますので、是非とも、多くの方々のご参加をお待ちしております。参加無料。 ◆日 時: 平成24年2月21日(火) 13:00~16:30 ◆会 場: 福井工業大学FUTタワー15階多目的会議室 ( 福井市学園3丁目6番1号 ) ◆スケジュール 1.開会挨拶〔13:00~13:10〕 2.講演会〔13:10~16:25〕 1)「福井環境共生型キャンパスプロジェクト(代表者:大嶋元啓)」 〔13:10~14:10〕 (1)「福井環境共生型キャンパスプロジェクトの概要」(10分) (2)「リアルタイムモニタリングによる大気汚染の詳細観測」(25分) (3)「自励振動ヒートパイプによる温度と熱の制御」(25分) 2)「FUT光クラスタ「環境にやさしい光関連の基盤技術の研究」(代表者:原道寛)」〔14:10~15:10〕 (1)「FUT光クラスタ「環境にやさしい光関連の基盤技術の研究」の概要」(10分) (2)「レーザーカオスを用いたTHz波の広帯域化」(25分) (3)「無機EL素子とLED基板材料の研究」(25分) 3)「原子力安全開発技術の研究プロジェクト(代表者:砂川武義)」〔15:25~16:25〕 (1)「原子力安全開発技術の研究」(30分) (2)「東北地方太平洋沖地震による実被害と津波力の分析」(30分) 3.閉会挨拶〔16:25~16:30〕 |
開催期間 | 2012年02月21日 |
有料/無料 | 無料 |
種別 | 講演会 |
テーマ | 技術・技能 |
問い合わせ先 |
福井工業大学 産学共同研究センター内 事務局 加藤豊 TEL:0776-29-7834 FAX:0776-29-7843 E-mail:futcrc ![]() |
詳細ページ | http://www.fukui-ut.ac.jp/view.rbz?cd=1699 |
情報提供機関 | 福井県産業情報ネットワーク |
更新日 | 2012年02月08日 |