台湾企業との連携による中国・アジア進出セミナー |
|
内容 | 台湾企業は、早くから中国やアジア各国に進出し、ビジネスノウハウを蓄積しており、独自の販売ネットワークも形成しています。更に、台湾では、中国との間で段階的な無関税化が既に始まり、アジア市場でも重要な位置を占める中国との経済関係が一層有利となることが見込まれています。 そこで、中国・アジア市場へ進出を検討している県内企業にとって、台湾企業と連携することの効果などを紹介し、県内企業の海外展開を支援するセミナーを、下記のとおり開催します。 ◆日 時:平成24年3月23日(金)13:30~16:00 ◆場 所 福井県国際交流会館 B1F 多目的ホール(福井市宝永3丁目1-1 TEL 0776-28-8800) ◆参加費 無料 ◆対象者 経営者、海外ビジネス担当者 など ◆プログラム 13:30~ 主催者挨拶 福井県産業労働部長 13:35~ 「アジア・中国への事業展開の鍵-台湾」 講師:高 寛 氏 台日産業技術合作促進会顧問 14:05~ 「台湾進出形態および留意点等」 講師:白石 常介 氏 勤業衆信聯合会計師事務所パートナー、副総経理 14:35~ 休憩 14:45~ パネルディスカッション 「台湾との連携による福井企業の中国・アジア進出について」 <パネラー> 川﨑 正寛 氏 ケイ・エス・ティ・ワールド(株)代表取締役社長 白石 常介 氏 勤業衆信聯合会計師事務所 パートナー、副総経理 高 寛 氏 台日産業技術合作促進会顧問 吉田 史朗 氏 日華化学(株) 取締役常務執行役員管理部門長 <モデレーター> 蓮井 智哉 氏 福井県産業労働部長 ◆申込 下記HPの申込書(pdfファイル)に必要事項を記入のうえ3月21日(水)までにFAX、E-mailまたは郵送でお申し込みください。 |
開催期間 | 2012年03月23日 |
有料/無料 | 無料 |
種別 | 研修会 |
テーマ | 国際化 |
問い合わせ先 |
福井県産業労働部地域産業・技術振興課 産学官連携推進室(担当:山本、小林) TEL:0776-20-0374 FAX:0776-20-0646 E-mail:chisangi ![]() |
詳細ページ | http://www.pref.fukui.lg.jp/doc/chisangi/sangakukan/taiwan.html |
情報提供機関 | 福井県産業情報ネットワーク |
更新日 | 2012年02月29日 |