リーダーシップ養成講座(福井県) |
|
内容 | ■研修のねらい: チームで結果を出すためには、主体的に行動できるメンバーと、チーム目標に向かっ周囲を巻き込みながら成功へと導く強いリーダーの存在が欠かせません。 この研修では、結果を出せるチームをつくるためのリーダーシップの発揮方法とコミュニケーションの取り方を学びます。また、メンバーへの効果的な指示・指導・育成方法についても具体的な考え方とステップをつかみます。研修は、ゲーム、ケーススタディ、自己診断チェック、ロールプレイングなど多様な演習を織り混ぜて進行し、楽しく学びながら深い気づきを引き出します。 ◆日 時:平成24年7月11日(水)、12日位(木)9:30~16:30の全2日間計12時間 ◆会 場:中小企業産業大学校(公益財団法人ふくい産業支援センター 人材育成部)(福井市下六条町16-15) ◆テーマ:リーダーシップ養成講座 ◆講 師:SUMI人材教育開発研究所 代表 角 幸子氏 ◆内 容: ■環境変化と期待されるリーダー像 ■チームの力を高める ■自己分析 ■リーダーに求められるコミュニケーションスキル ■メンバー指導育成 ■目標設定と総まとめ ◆受講対象者: 新任管理者、リーダー、リーダー候補者・後輩を指導、育成している方等 ◆定 員:25名 ◆受講料:32,000円(消費税込み、食事代等は含みません) ◆申込締切:平成24年7月4日(水) |
開催期間 | 2012年07月11日 〜 2012年07月12日 |
有料/無料 | 有料 |
種別 | 研修会 |
テーマ | 経営・管理 |
問い合わせ先 |
公益財団法人ふくい産業支援センター 人材育成部 (中小企業産業大学校) TEL:0776-41-3775 FAX:0776-41-3729 E-mail:manabi ![]() |
詳細ページ | http://www.fisc.jp/fiib/2012/2012030.html |
情報提供機関 | 福井県産業情報ネットワーク |
更新日 | 2012年04月13日 |