トレーニングで身につける提案営業力強化セミナー(福井県) |
|
内容 | ■研修のねらい: 高騰する原材料費を上積みした安易な値上げにより、売上や利益が大きくダウンした企業は少なくありません。厳しい環境の中でも顧客に支持され続けるためには、売り手発想ではない戦略的な価格設定が必要になってきます。 この研修では、「原価」に「競合価格の影響度」や「顧客の価値判断」を加えた複合的視点で価格を学び、自社の商品・サービスと利益の接点を明確にします。 ◆日 時:平成24年7月18日(水)、8月22日(木)9:30~17:30の全2日間計14時間 ◆会 場:中小企業産業大学校(公益財団法人ふくい産業支援センター 人材育成部)(福井市下六条町16-15) ◆テーマ:「トレーニングで身につける提案営業力強化セミナー」 ◆講 師:有限会社アクチャーコンサルティング 代表取締役 岩月 康隆氏 ◆内 容: <1回目> ■ニーズの多様化がとまらない ■提案営業プロセスの基本形を学ぶ ①アプローチ(訪問予約) ②人間関係構築 ■課題「お客様を知ろう」1カ月間で実践 <2回目> ■課題「お客様を知ろう」の振り返り ③課題確認(現状把握とニーズ把握) ④必要性・提案(商品説明) ⑤セミクロージング・クロージング ■現場で使える提案書の作成 - お客様の不安・問題を解決するために - ◆受講対象者:若手・中堅営業担当者 ◆定 員:25名 ◆受講料:32,000円 ◆申込締切:平成24年7月11日(水) |
開催期間 | 2012年07月18日 〜 2012年08月22日 |
有料/無料 | 有料 |
種別 | 研修会 |
テーマ | 経営・管理 |
問い合わせ先 |
公益財団法人ふくい産業支援センター 人材育成部 (中小企業産業大学校) TEL:0776-41-3775 FAX:0776-41-3729 E-mail:manabi ![]() |
詳細ページ | http://www.fisc.jp/fiib/2012/2012081.html |
情報提供機関 | 福井県産業情報ネットワーク |
更新日 | 2012年04月13日 |