仕事に役立つロジカルシンキング~考える力・聞く力・話す力がみるみる向上!~(福井県) |
|
内容 | ◆研修のねらい: ロジカルシンキングは、ビジネスの現場で日々使う実践的なスキルです。日常の仕事に活かすことを積み重ねることで、ビジネスの力を確実に向上させます。 この研修では、ビジネスで遭遇する様々な場面で基礎となる思考法であるロジカルシンキングについて、すぐに実務に応用できるようケース研究トレーニングで習得します。 ◆日 時:平成24年6月6日(水)9:30~17:00 ◆会 場:福井県中小企業産業大学校(公財ふくい産業支援センター人材育成部)(福井市下六条町16-15) ◆テーマ:仕事に役立つロジカルシンキング~考える力・聞く力・話す力がみるみる向上!~ ◆講 師:(株)フューチャー・ビジョン 代表取締役 下村 裕篤氏 ◆内 容: ■ロジカル・シンキングをビジネスに活かす ・論理的に考える/聞く/話す ・改善点を共有する ■課題の要因 結論と根拠をわかりやすく伝え、部下を説得するには?! ・漏れなく、ズレなく、重複なく ・ロジカル技法【MECE】を使って ■要因を結論と根拠にまとめる ・So What?(つまりどういうことか?) Why So?(なぜそういえるのか?) ・ロジカル技法【ピラミッド・ストラクチュア】を使って ■真の原因を突き止める クレームを繰り返さないためには?! ・なぜを5回繰り返すと問題の本質が見えてくる ・ロジカル技法【なぜなぜ分析】を使って ■問題点の対策を考える 問題と対策を筋道立てて考えるには?! ・GOAL(目標)REALITY(現実)OPTIONS(対策案)WILL(意志決定) ・ロジカル技法【問題解決フレーム】を使って ■まとめ ・気づきのまとめ/全体発表 ◆受講対象者:若手・中堅社員 ◆定 員:25名 ◆受講料:18,000円 ◆申込締切:平成24年5月30日(水) |
開催期間 | 2012年06月06日 |
有料/無料 | 有料 |
種別 | 研修会 |
テーマ | 経営・管理 |
問い合わせ先 |
公益財団法人ふくい産業支援センター 人材育成部 (中小企業産業大学校) TEL:0776-41-3775 FAX:0776-41-3729 E-mail:manabi ![]() |
詳細ページ | http://www.fisc.jp/fiib/2012/2012036.html |
情報提供機関 | 福井県産業情報ネットワーク |
更新日 | 2012年04月13日 |