公開講座2012 人材開発戦略セミナー「効果的な人材育成の大前提は採用です!」(福井県) |
|
内容 | ◆研修のねらい: 採用は、企業や個々の社員が持続的にかつ効率的に成長していくための入り口ですが、企業の経営においては最重要課題でもあります。この研修では、自社の求める優れた人材を“正しく判断して採用できる”担当者となるためにおさえておくべきポイントや過去の成功事例について、採用における各プロセス毎に学んでいただきます。 ◆日 時:平成25年2月6日(水)13:30~16:30 ◆会 場:福井県中小企業産業大学校(公財ふくい産業支援センター人材育成部)(福井市下六条町16-15) ◆テーマ:人材開発戦略セミナー「効果的な人材育成の大前提は採用です!」 ◆講 師:(株)オフィスあん 代表取締役 松下 直子氏 ◆内 容: 1.人罪(問題社員)は入口段階で見極める ・人財に成長する人と、人罪に陥る人の違い ・人罪が職場に与える影響と、人罪の共通点 ・人財たり得る原石は見抜けるのか 2.書類選考での見極め方 ・適性検査の有効性 ・人財の文章、人罪の文章 3.面接での見極め方 ・面接官の見極め術 ・面接ではこれを聞く、ここを観る 4.筆記試験での見極め方 ・見極めるための筆記試験のつくり方 ・人財と偏差値はリンクしない 5.集団討議での見極め方 ・面接で見極められない要素 ・見極めるための集団討議のつくり方 6.採用担当者は誰の味方か ・こんなところでこそ見極められる ・採用担当者としての、自信と誇りと責任 ◆受講対象者:経営者・管理者・人事担当者 ◆定 員:50名 ◆受講料:無料 ◆申込締切:平成25年1月30日(水) |
開催期間 | 2013年02月06日 |
有料/無料 | 無料 |
種別 | 研修会 |
テーマ | 経営・管理 |
問い合わせ先 |
公益財団法人ふくい産業支援センター 人材育成部 (中小企業産業大学校) TEL:0776-41-3775 FAX:0776-41-3729 E-mail:manabi ![]() |
詳細ページ | http://www.fisc.jp/fiib/2012/2012270.html |
情報提供機関 | 福井県産業情報ネットワーク |
更新日 | 2012年04月13日 |