MS-Word基礎(福井県) |
|
内容 | 意外とちゃんと理解している人が少ない、MS-Wordの基本的な操作スキルを身につけることを目的とします。 MS-Wordをきちんと学びたい、MS-Officeのバージョンを2010に移行したら、どこになにがあるのかさっぱり分からない、という方を対象とした入門コースです。 ◆日 時:平成24年5月15日(火)、16日(水) 9:00-17:00 ◆会 場:福井県産業情報センター ◆対 象:パソコン初心者の方およびWordの操作を学びたい方。 ◆定 員:12名 ◆受講料:11,000円 テキスト料:2,100円 内容: 1日目 Wordの基礎知識 •Wordの起動、終了 •Wordの画面構成 •ファイルの基本操作 文字入力 •文字入力と変換 •単語登録 文書の作成 •ページ設定 •入力オートフォーマット •文字のコピーと移動 •文字位置の設定 •文字の装飾 •文書の保存 •文書の印刷 表の作成 •表の作成と文字入力 •表のレイアウト変更 •表の書式設定 •表のスタイル設定 •段落罫線の設定 2日目 文書の編集 •さまざまな書式の設定 •段組み、段区切り •ヘッダーとフッター 表現力をアップする機能 •ワードアートの挿入 •クリップアートの挿入 •図の挿入 •図形の作成 •ページ罫線の設定 •テーマの設定 ※ 随時、演習問題を行いながら進めていきます。 ※ 使用ソフト:MS-Word2010 ※ ご使用のソフトのバージョンが異なる場合でも受講可能ですが、操作画面が異なる場合があります。 講師: 半田 和美氏(株式会社ブリッジ) 平成12年より株式会社ブリッジのパソコンインストラクターとして、数多くのIT講習会・企業内パソコン研修・職業訓練校での講師を務める。分りやすい説明だけではなく、ユーモアのセンスにも定評があり、リピート率の高さを維持している。 ココがポイント: •パソコン初心者の方およびパソコン操作を学びたい方を対象に、業務に必須の知識であるMS-Wordの基本操作をじっくり学ぶことができます。 前提知識: とくにありません。 |
開催期間 | 2012年05月15日 〜 2012年05月16日 |
有料/無料 | 有料 |
種別 | 研修会 |
テーマ | 情報化 |
問い合わせ先 |
公益財団法人ふくい産業支援センター 地域産業支援部 情報化支援グループ TEL:0776-67-7411 FAX:0776-67-7419 E-mail:pckouza ![]() |
詳細ページ | http://www.fisc.jp/pckouza/cgi-bin/searchshop.cgi?d=24001 |
情報提供機関 | 福井県産業情報ネットワーク |
更新日 | 2012年04月13日 |