プログラム開発におけるレビュー・テスト技術の基礎(福井県) |
|
内容 | プログラムの品質を確保するためのレビューとテストの基本的な技術(レビューの進め方、テスト技法)について、講義と演習を通じて学習します。演習はグループ形式でレビューやテスト技法の確認・テスト項目抽出・品質評価などを行い、講義内容の理解を深めます。 ◆日 時:平成24年7月5日(木)、6日(金) 9:00-17:00 ◆会 場:福井県産業情報センター(福井県坂井市丸岡町熊堂3-7-1-16) アクセスマップ→http//www.fukui-iic.or.jp/access.html ◆対 象: •プログラムの設計および開発作業を担当する方。 ◆定 員:12名 ◆受講料:21,000円 テキスト料:7,350円 ◆主催:(公財)ふくい産業支援センター ◆内容: ソフトウェアの品質管理 •ソフトウェアの品質問題とその影響 •ソフトウェアの品質とは •ソフトウェアの品質管理とは •プロダクト品質を向上させるレビューとテスト •開発工程におけるレビューとテスト レビュー技術 •プログラム開発におけるレビューの概要 •プログラム開発におけるレビュー作業の概要 テスト技術 •テストの概要 •テスト設計技法 •プログラム開発におけるテスト作業 プログラムの品質評価 •プログラムの品質評価とは •評価の手順と観点 •品質データの分析 •テストの完了判定 •評価結果に対する処置 ◆講師: 株式会社富士通ラーニングメディア ◆ココがポイント: •ソフトウェアのレビュー・テストの基本を整理して習得します。 •演習を中心とした内容で、習得したスキルを即実践に応用できます。 ◆前提知識: •プログラムの開発経験のある方 |
開催期間 | 2012年07月05日 〜 2012年07月06日 |
有料/無料 | 有料 |
種別 | 研修会 |
テーマ | 情報化 |
問い合わせ先 |
公益財団法人ふくい産業支援センター 地域産業支援部 情報化支援グループ TEL:0776-67-7411 FAX:0776-67-7419 E-mail:pckouza ![]() |
詳細ページ | http://www.fisc.jp/pckouza/cgi-bin/searchshop.cgi?d=24048 |
情報提供機関 | 福井県産業情報ネットワーク |
更新日 | 2012年04月25日 |