サブプライム金融危機~第2の大恐慌はこうして始まった~(福井県) |
|
内容 | ◆日程:2012年6月21日(木曜日)、6月28日(木曜日) <全2回> ◆時間: 18時00分~21時00分 ◆場所: 福井キャンパス交流センター ◆対象: 一般 ◆定員: 20名 ◆講師: 服部茂幸 経済学部 教授 ◆講義内容: 現在の世界を揺るがしているサブプライム金融危機の原因を解明します。ただし、論点全てを扱うことはできないので、本講義ではバブル、バブル崩壊、金融危機が生じるメカニズム、金融工学に代表される金融の技術革新の問題に焦点を絞ります。 |
開催期間 | 2012年06月21日 〜 2012年06月28日 |
有料/無料 | 無料 |
種別 | 講演会 |
テーマ | その他 |
問い合わせ先 |
福井県立大学 公立大学法人 福井県立大学 研究・交流推進課 TEL:0776-61-6000 FAX:0776-61-6012 E-mail:webmaster ![]() |
詳細ページ | http://www.s.fpu.ac.jp/openfpu/kouza/economy/subprime.html |
情報提供機関 | 福井県産業情報ネットワーク |
更新日 | 2012年05月23日 |