KANAZAWAアプリユニバーシティ2012 Vol.1(石川県) |
|
内容 | スマホアプリ開発の未経験者もしくは初心者を対象とした講座です。 その後の写真共有アプリに多大な影響を与えた、iPhoneアプリ「memory tree」を世に送り出した宮田人司氏より、面白く、インパクトがあり、多くの方に利用していただけるアプリを生み出すためのノウハウ・スキルを伝授していただきます。 また、併せて、金沢から目指すべき方向性や今後のトレンドなどもお話いただく予定です。 参加のお申し込みは、facebookページからどうぞ! http://www.facebook.com/kanazawaappuniv/ ◆日程:2012年6月29日(金) ◆時間:19:00~21:00 ◆場所:ITビジネスプラザ武蔵 交流室 (金沢市武蔵町14番31号 めいてつエムザ・武蔵スタジオ通り下堤町側エレベータ4F) ◆費用:無料 ◆講師:宮田人司氏 (eAT KANAZAWA実行委員、株式会社センド代表取締役社長、クリエイティブディレクター) 学生時代よりベース・プレイヤーとして活動し、21才の時に株式会社サウンドシステムを起業。コンピューターを駆使した音楽制作を開始。99年に世界初の着メロのダウンロードサービス「ポケメロ JOYSOUND」を手掛け、新たな巨大音楽市場を構築。同サービスの有料会員数は最大で600万人を達成。金沢21世紀美術館に於いて、iPhoneアプリによるアート作品「memory tree」を発表。iPadやAndroidを駆使したマーケティング手法を確立し、大手企業のクリエイティブ・ディレクターとして新たな市場の創造を複数手掛けている。 |
開催期間 | 2012年06月29日 |
有料/無料 | 無料 |
種別 | 研修会 |
テーマ | 情報化 |
問い合わせ先 |
金沢市 情報政策課ICT推進室内 「KANAZAWAアプリユニバーシティ2012係」 TEL:076-220-2755 FAX:076-220-2777 E-mail:ict ![]() |
詳細ページ | http://www4.city.kanazawa.lg.jp/11010/appcontest/appuniv/ |
情報提供機関 | 福井県産業情報ネットワーク |
更新日 | 2012年06月19日 |