見えないものを みる コンピュータ・シミュレーション -北陸先端科学技術大学院大学「シミュレーション科学研究センター」のご紹介-(石川県) |
|
内容 | 平成24年度ISP交流セミナー 『見えないものを みる コンピュータ・シミュレーション ~北陸先端科学技術大学院大学「シミュレーション科学研究センター」のご紹介~』 本セミナーは、北陸先端科学技術大学院大学(JAIST)の先端科学技術を幅広く周知すると共に、石川県内企業等とJAISTとの交流を促進することを目的に、毎年開催しております。 今回は、今年度、JAISTで新設された「シミュレーション科学研究センター」の概要及びシミュレーションにおける現象の解析•予測から産業応用までの研究内容等を紹介いたします。 皆様の参加をお待ちしております。 ◆日時:平成24年7月26日(木)14:000~16:00 ◆場所:石川ハイテク交流センター 会議室 (能美市旭台2丁目1番地) http://www.isico.or.jp/isp/abouthightech ◆内容: 1.説明(14:00~14:05) 「本セミナーの趣旨について」 産学官連携総合推進センター 稲本 康 教授 2.講演(14:05~15:25) ・14:05~14:45 「生体内流れをシミュレーションで視る」 シミュレーション科学研究センター長 松澤 照男 教授 ・14:45~15:25 「スーパーコンピュータで拓く物質科学の未来」 シミュレーション科学研究センター 尾崎 泰助 准教授 3.対談(15:25~15:50) 「シミュレーション ~現象の解析•予測から産業応用~」 稲本教授×松澤教授×尾崎准教授 4. 質疑応答(15:50~16:00) |
開催期間 | 2012年07月26日 |
有料/無料 | 無料 |
種別 | 講演会 |
テーマ | 技術・技能 |
問い合わせ先 |
(財)石川県産業創出支援機構 ISPオフィス 923-1211 石川県能美市旭台2-1 TEL:0761-51-0122 FAX:0761-51-0161 E-mail:office ![]() |
詳細ページ | http://www.isico.or.jp/dgnet/eventseminar/27235 |
情報提供機関 | 福井県産業情報ネットワーク |
更新日 | 2012年06月20日 |