平成24年度 油圧装置の基礎~即戦力につながる!実践型研修で技術レベルの向上を~(福井市) |
|
内容 | 油圧回路図の解読や機器の働きを理解する能力を養い、回路の正しい調整ができる技術の取得を目指します。 研修では1人1台ずつデモ機を用意しておりますので、実際に操作・作業をしながら技術を身につけることができます。油圧技術に興味がある方であればどなたでも参加いただけますので、ぜひご活用ください。 ◆日 時:平成24年8月28日(火)、29日(水)、9月12日(水)、13日(木) 各9:00~17:00 ◆会 場:福井商工会議所ビル2階 会議室A,D ◆対 象:機械設備の点検・保守業務に従事されている方 ◆定 員:10名(先着順) ◆受講料:無料(会員・非会員問わず) ◆講師:住金マネジメント㈱ 技能インストラクター ◆内容: 8月28日(火) 油圧の基礎 ・パスカルの原理及びJIS記号 油圧機器の構造と機能 ・パネル及びカットモデルを使用 8月29日(水) 油圧機器の分解組立実習 ・油圧ポンプ、リリーフ弁、方向切替弁ほか 基本回路の解読 ・圧力、速度、方向(位置)に関する回路 回路の作成と解読 ・シーケンス回路に関する実習 9月12日(水) 基本回路の組み立てと調整 ・シミュレーターによる実習 ・回路図に基づく組み立てと、動作を確認しながらの調整実習 9月13日(木) 基本回路の故障と対策 ・シーケンス回路の故障原因の追及実習 油圧作動油について ・油の汚染管理と対策、試験器の取扱実習 |
開催期間 | 2012年08月28日 〜 2012年09月13日 |
有料/無料 | 無料 |
種別 | 研修会 |
テーマ | 技術・技能 |
問い合わせ先 |
福井商工会議所 福井商工会議所 産業・地域振興課 TEL:0776-33-8252 FAX:0776-36-8588 E-mail:sangyou ![]() |
詳細ページ | http://www.fcci.or.jp/ |
情報提供機関 | 福井県産業情報ネットワーク |
更新日 | 2012年07月17日 |