ピン!と感じる「知的財産の活用とリスク」講座(海外知的財産活用講座2012)-海外進出前に知っておきたいビジネス視点の知的財産のあれこれ-(福井市) |
|
内容 | 独立行政法人工業所有権情報・研修館(INPIT)では「海外知的財産活用講座」を開催します。 本講座は、民間企業での海外駐在・知的財産関連業務の経験を有する海外知的財産プロデューサーが、今後海外に進出を計画している企業や、すでに進出している企業の知財担当者や経営者の方々へ、ビジネス視点からみた海外事業展開時の知的財産リスクや知的財産の活用用についてご紹介します。 ◆開催日時 平成24年9月7日(金)13:30~17:00 ◆会 場 ユー・アイふくい 101号室 (福井市六条町14-1) ◆参加費 無料(事前申込制) ◆講義内容 ・海外ビジネスにおける知的財産の活用とリスク対策 ・海外進出に伴う契約の留意事項 ◆申し込み方法 詳細ページ(リンク先)の申込フォーム、またはFAXにてお申し込みください。 (申込用紙は下記HPアドレスからダウンロードできます。) 事前申込制のため、定員になり次第締め切りますので、お早めにお申し込みください。 |
開催期間 | 2012年08月23日 |
有料/無料 | 無料 |
種別 | 講演会 |
テーマ | 国際化 |
問い合わせ先 |
独立行政法人工業所有権情報・研修館 活用促進部 TEL:03-3580-6949 FAX:03-3580-6959 E-mail:PA8200 ![]() |
詳細ページ | http://www.inpit.go.jp/katsuyo/gippd/kouza/index.html |
情報提供機関 | 福井県産業情報ネットワーク |
更新日 | 2012年08月23日 |