革新的ベンチャービジネスプランコンテストいしかわ(石川県) |
|
内容 | 「真剣勝負のプレゼンを観に来てください。」 難関を勝ち抜いた【7人】の起業家ファイナリストによる公開ビジネスプランコンテスト 「革新的ベンチャービジネスプランコンテストいしかわ」 > 最優秀起業家へは、最大500万円のスタートアップ資金 > 著名な経営陣による目利き審査 ISICOでは、将来の本県産業を担う企業を育成するため、今年で6回目のビジネスプランコンテストを公開で開催します。 ついては、コンテストの来場者を募集致しますので、 この機会に是非、7人の精鋭達のプレゼンテーションをご覧下さい。 ◆コンテストの特徴: ・金融機関、投資機関、一般来場者などが注目する中で行われる公開型ビジネスプランコンテストです。【200人募集致します】 ・発表者は、全国公募で応募総数50人の中から選出された精鋭7人 ・最優秀起業家賞には、最大500万円のスタートアップ資金を交付 ・著名な経営者、金融機関とのマッチング ◆日時:平成24年10月18日(火)13:30~17:50 ◆場所:石川県地場産業振興センター 新館1Fコンベンションホール (金沢市鞍月2丁目20番地) ◆定員:200人(先着順) 定員に達し次第申込みを締め切ります ◆参加費:無料: (交流会に参加を希望する場合は2,000円が必要となります) ◆主催:(財)石川県産業創出支援機構 ◆後援:石川県、(株)日本政策金融公庫、(株)商工組合中央金庫、(株)北國銀行、金沢信用金庫、興能信用金庫、のと共栄信用金庫、北陸信用金庫、鶴来信用金庫 ◆プログラム: 開 会 13:30~13:45 プレゼンテーション(発表者7人) 13:45~16:00 認定企業の取組発表 16:00~16:20 審査結果の発表 16:20~16:40 交流会(於:本館1Fアイ・エリア) 16:50~17:50 ◆発表テーマ: [1]表 泰男 (株) Future Tech Lab 電子機器をより楽しく便利に! パートナー型インターフェース「Ai-gent」サービス [2]河村 征治 アイエムエムフードサービス (株) 地産地消で勝つ! 石川県発ファストカジュアルチェーン「ワンダフル」 [3]杉山 歩 (株) ククルス インクジェット法を用いた草木染和紙の創製と商品開発 [4]董 又碩 (ドン ウソク) 個人 北陸先端科学技術大学院大学 知識成長による情報科学人材の育成を支える、履修支援システムの提供 [5]廣瀬 由利子 (株) 自遊花人 金沢から世界へ ~ 水引でおりなす結びの和 あわじ結びで創る空間インテリアの提案 [6]宮本 冬樹 (株) ピアノスマイル 中古ピアノの再生技術を活かした、リニューアルピアノの トータルビジネスの展開 [7]山下 史恵 個人 M SPIRAL 日本初、耐震性があり、軽量化された珪藻土のピザ窯 ◆審査委員: (株)アイ・オー・データ機器 代表取締役社長 細野 昭雄 ライオンパワー(株) 代表取締役会長 高瀬 政明 (株)クララオンライン 代表取締役社長 家本 賢太郎 地域情報通信計画 代表 堀場 雅生 (株)クレース・プランナーズ 代表取締役 正門 律子 (株)ビジネスデザイン 代表取締役 山科 裕 (株)あきない総合研究所 代表取締役 吉田 雅紀 ◆募集内容: 定員:200名(先着順)定員に達し次第申込みを締め切ります。 参加費:無料 (交流会に参加を希望する場合は2,000円が必要となります) |
開催期間 | 2012年10月18日 |
有料/無料 | 無料 |
種別 | 報告・発表会 |
テーマ | 起業・ベンチャー・経営革新 |
問い合わせ先 |
(財)石川県産業創出支援機構 経営支援部 新事業支援課 920-8203 石川県金沢市鞍月2丁目20番地 TEL:076-267-1244 FAX:076-267-3622 E-mail:info ![]() |
詳細ページ | http://www.isico.or.jp/dgnet/eventseminar/28137 |
情報提供機関 | 福井県産業情報ネットワーク |
更新日 | 2012年09月21日 |