作業安全に関する関連法令~現場管理に必要な法律知識を習得~(福井市) |
|
内容 | 労働安全に関する法律や作業場の巡視ポイントなど、現場の安全管理に関する知識習得を目指します。重機を利用する場合や危険な作業現場など、それぞれのシチュエーションに応じた安全の確保についてご紹介いたします。 原子力施設内での業務について理解を深めたい方はぜひご活用下さい! ◆日 時: 平成24年11月21日(水)9:00~17:00 ◆会 場:福井商工会議所ビル2階 会議室D ◆対 象:安全管理業務ご担当者、 作業安全に関する法令について理解を深めたい方 ◆定 員:10名 (先着順) ◆受講料: 無料 (会員・非会員問わず) ◆タイムスケジュール 研 修 内 容 9:00 ~ 10:00 労働安全衛生法令、規則体系及び安全担当者の職務、心構え 10:00 ~ 15:00 不安全作業防止に係る主要な労働安全規則 ・保護具の種類、使用法、外観点検 ・高所作業における安全作業 ・足場組立て、つり足場等の安全作業 ・揚重作業における安全作業 ・有機溶剤作業における安全作業 ・粉じん発生作業における安全作業 ・酸素欠乏症の防止 ・電気・機械器具の点検、感電防止のための安全作業 15:00 ~ 17:00 作業現場等巡視のポイント ・所管庁からの指導事例 ・現場巡視のポイント |
開催期間 | 2012年11月21日 |
有料/無料 | 無料 |
種別 | 研修会 |
テーマ | その他 |
問い合わせ先 |
福井商工会議所 福井商工会議所 産業・地域振興課 TEL:0776-33-8250 FAX:0776-36-8588 E-mail:sangyou ![]() |
詳細ページ | http://www.fcci.or.jp/fatm/2012hourei.html |
情報提供機関 | 福井県産業情報ネットワーク |
更新日 | 2012年10月02日 |