平成24年度 中小企業産業大学校「レーザー加工技術」研修(福井市) |
|
内容 | レーザー加工の種類や適用分類、レーザー発振特性と材料物性など、レーザー加工技術に必要な基礎知識と最新の技術動向を学んでいただきます。 さらに、既設のレーザー装置類の紹介や加工などの実演を交えながら、レーザー加工機の安全管理や使用方法、加工特性などの実践的な実務技術を習得していただきます。 ◆日時:平成24年11月2日(金)9:15~16:30 ◆会場:福井県工業技術センター 福井市川合鷲塚町61-10 TEL:0776-55-0664 / FAX:0776-66-0665 ◆対象者: 製造業、バイオ関連企業の技術者 またはレーザー加工の導入を検討されている企業の方 ◆受講料:13,000円(消費税を含みます) ◆定員:15名 ◆申込締切:平成24年10月26日(金) ◆申込先: 中小企業産業大学校 (公益財団法人ふくい産業支援センター 人材育成部) 〒918-8135 福井市下六条町16-15 TEL:0776-41-3775 / FAX:0776-41-3729 ◆研修内容: ・レーザー加工法と現状:レーザーの実務・事業化を進める上で必要となる知識と技術の解説 ・レーザー加工の実務:レーザー加工を実施する際のポイントや実践的技術の解説 ・レーザー装置紹介および実演: 福井県工業技術センターの装置を使った加工実演 ◆申込・支払方法: 中小企業産業大学校Webサイトからお申し込みください。(Webサイトでは、研修申込フォームのほか、会場へのアクセスや各種補助金制度に関するご案内も配信しています。ぜひご覧ください。) 中小企業産業大学校Webサイト → http://www.fisc.jp/fiib/ 折り返し、受講料の「振込用紙」をお送りします。締切日までのお振込みください。書類が届かない場合はご一報ください。 申込締切後、「受講決定通知書」をお送りします。受講決定後のキャンセルはお受けできませんので、ご了承ください。 |
開催期間 | 2012年11月02日 |
有料/無料 | 有料 |
種別 | 研修会 |
テーマ | 技術・技能 |
問い合わせ先 |
公益財団法人ふくい産業支援センター 人材育成部 (中小企業産業大学校) TEL:0776-41-3775 FAX:0776-41-3729 E-mail:manabi ![]() |
詳細ページ | http://www.fisc.jp/training_detail.php?eid=00161&state=2 |
情報提供機関 | 福井県産業情報ネットワーク |
更新日 | 2012年10月15日 |