横田秀珠の「ビジネスに活かす!Youtube動画活用セミナー」(坂井市) |
|
内容 | 変化の激しいウェブ業界。そのまっただ中で戦っているウェブマスターのためにコアなテーマをピンポイントにお贈りする「ウェブマスタースキルアップ研修」。今回は、カリスマ講師として全国的に活躍中の横田秀珠氏をお招きしての「youtube動画活用セミナー」です。 さて、先日のNHKクローズアップ現代の特集 「収入源は動画投稿」を、ご覧になりましたか? YouTubeに動画を投稿することで収入を得ているという若者の話でした。 実は、このような個人だけの話ではなく、通販などのネットビジネスを行う企業でも動画を販促に活かすケースが増えています。 今回は、なぜ動画が注目されているのか?その背景から、ここまで簡単な動画編集そして動画を使った成功事例を公開します。まだライバルが気付いていない今だからこそ 抜け駆けすることが出来る大チャンスです。 ぜひともご参加ください。 なお、NHKクローズアップ現代の特集「収入源はの動画投稿」を見逃した方は 横田さんのブログで番組の内容を全て文字起こししていますので、お読み下さい。 ⇒ http://ameblo.jp/enspire/entry-11471093577.html ◆日 時:平成25年7月4日(木) 18:00~21:00 ◆会 場:福井県産業情報センター(福井県坂井市丸岡町熊堂3-7-1-16) アクセスマップ→http//www.fukui-iic.or.jp/access.html ◆対 象: ・インターネットを活用した販促術に興味がある方 ・検索広告、フェイスブックなとの販促ツールを試してるけどなかなか成果に結び付かない ・自社サービスのPR方法で悩んでいる ・最新のネット販促術を学んでみたい」最新のウェブ活用スキルを知りたい方 ◆定 員:40名 ◆受講料:3,000円 テキスト料:0円 ◆主 催:(公財)ふくい産業支援センター ◆内 容: 文字や写真では伝えられない動画の魅力 早く始めた人が結果を出し始めている10の事例 youtubeのSEOが変わり始めた理由 今まで検索に弱かった点を克服した最先端の技術 ここまで簡単になった動画編集と投稿 ホームページに動画を入れて成約率があがった20の事例 反応率が変わるyoutubeチャンネルのカスタマイズ youtubeの動画広告はライバルが少なくガラガラ youtubeの動画のチャンネル登録数や再生回数を増やすコツ youtubeとUstream、それぞれの特長と使い分け ◆講 師:横田 秀珠 氏(イーンスパイア株式会社代表取締役) 1971年広島市生まれ。大学卒業後、教育関係の出版社で営業を10年経験。その後、新潟に生活の拠点を移し、地元のIT企業に就職する。この会社でさらに3年間、営業やコンサルタントとしての経験を積む。2007年、ITコンサルタント会社としてイーンスパイア株式会社を設立。ネットビジネスの指導や講演を行う。 ◆前提知識: 特にありませんが、ウェブのビジネス活用に関心のある方 |
開催期間 | 2013年07月04日 |
有料/無料 | 有料 |
種別 | 研修会 |
テーマ | 情報化 |
問い合わせ先 |
公益財団法人ふくい産業支援センター 販路開拓支援部 Eビジネス支援グループ TEL:0776-67-7411 FAX:0776-67-7439 E-mail:pckouza ![]() |
詳細ページ | http://www.fisc.jp/pckouza/class.php?y=h25&id=39_2 |
情報提供機関 | 福井県産業情報ネットワーク |
更新日 | 2013年05月30日 |