経営に活かす!ウェブ解析入門(坂井市) |
|
内容 | 変化の激しいウェブ業界。そのまっただ中で戦っているウェブマスターのためにコアなテーマをピンポイントにお贈りする「ウェブマスタースキルアップ研修」。今回のテーマは「ウェブ解析」。JWDA上級ウェブ解析士である、セカンドゲート代表・渡辺知周氏を講師にお招きします。 数年前まではウェブサイトを制作するだけでそれなりの成果を上げることができましたが、ここ数年で状況は変わり、ユーザーの動向に基づいたウェブサイトの改善やウェブマーケティング駆使しなければ、成果を上げることが難しくなってきました。 今回のセミナーでは、ウェブマーケティングの土台となるウェブ解析に焦点をあて、ウェブ解析の重要性とその方法を紹介します。ウェブサイトで成果を上げるためのヒントをつかんでください。特に経営者の方に聞いていただけるよう、できるだけわかりやすくお伝えいたします。 重要とわかっちゃいてもなかなか手がつけられないのが「ウェブ解析」。でも、それならいつやるんですか?「今でしょ」ということで、皆様の積極的な参加をお待ちしております。 ◆日 時:平成25年7月23日(火) 18:00~21:00 ◆会 場:福井県産業情報センター(福井県坂井市丸岡町熊堂3-7-1-16) アクセスマップ→http//www.fukui-iic.or.jp/access.html ◆対 象: ホームページで業績を上げたい経営者の方 ホームページをリニューアルしたいと考えている方 もうホームページの活用はあきらめた、と言いながらも良い方法があれば活用したいと考えている方 ◆定 員:40名 ◆受講料:3,000円 テキスト料:0円 ◆主 催:(公財)ふくい産業支援センター ◆内 容: ウェブ解析とは? ウェブ戦略立案 既存ビジネスの再定義 課題の発見と改善方法 ◆講 師:渡辺 知周 氏((有)セカンドゲート 代表) 1974年生まれ。福井工業高等専門学校を卒業後、福井県内のFA(自動化)機器メーカーに勤務。その後、2000年に独立開業し、2005年に(有)セカンドゲートを設立。現在は、企業のホームページ企画・制作をベースにウェブ解析技術を活かしたより効果的なサイト運営のサポート業務に力を入れている。JWDA上級ウェブ解析士。 ◆前提知識: 特にありませんが、ウェブのビジネス活用に関心のある方 |
開催期間 | 2013年07月23日 |
有料/無料 | 有料 |
種別 | 研修会 |
テーマ | 情報化 |
問い合わせ先 |
公益財団法人ふくい産業支援センター 販路開拓支援部 Eビジネス支援グループ TEL:0776-67-7411 FAX:0776-67-7439 E-mail:pckouza ![]() |
詳細ページ | http://www.fisc.jp/pckouza/class.php?y=h25&id=39_4 |
情報提供機関 | 福井県産業情報ネットワーク |
更新日 | 2013年06月11日 |