日商簿記検定講座(2級簿記マスターコース)(福井市) |
|
内容 | 簿記ってなに? 簿記とは、日々のご商売で発生する「お金」や「商品」などの出納状況を記録するために定めたルールであり、経営成績(いくら儲かったか)や企業の財政状態(どこにどれだけのお金が流れているか)を把握することが出来るとても役立つ知識です。また、簿記には商業簿記(主に商品の売買に関するもの)と工業簿記(原価計算に関するもの)があり、健全な経営をしていく上でとても重要な要素であり、身に付けてとても価値のある知識です!! 簿記マスターコース 簿記検定合格はもちろん、実務でも役立つ知識の習得を目指します。 ◆日 時:平成25年8月2日(金)~11月9日(土) 18:30~21:30全27回 ◆会 場:福井商工会議所ビル 会議室 ◆受講料:会員35,000円 非会員48,000円 テキスト代9,150円 ◆講 師: 林 一 氏 (叡智塾 塾頭) 受講すると、こんな力が身に付きます!! ■モノを作って販売する会社にお勤めの方必須です!! 2級講座では、有価証券や株式の発行、税金などの処理方法はもちろん、商品を製造した場合の1個あたりの原価計算について学習でき、適正な販売価格を算定する力が身に付きます。 |
開催期間 | 2013年08月02日 〜 2013年11月09日 |
有料/無料 | 有料 |
種別 | 研修会 |
テーマ | 技術・技能 |
問い合わせ先 |
福井商工会議所 経営支援・人材育成課 TEL:0776-33-8283 FAX:0776-50-6789 E-mail:soumuinfo ![]() |
詳細ページ | http://www.fcci.or.jp/kentei/seminar/boki/2013/index.html |
情報提供機関 | 福井県産業情報ネットワーク |
更新日 | 2013年07月19日 |