中小企業会計啓発・普及セミナー 会計を経営に生かす【基礎編】(大野市) |
|
内容 | 中小企業金融円滑化法が平成25年3月で期限を迎えるなど、中小企業の経営環境は、依然厳しい状況が続いています。本セミナーは、中小企業の皆様が「中小企業の会計」に則った決算書を作成する事の意義、財務情報の経営活動への活用方法等について理解を深めることにより、自社の経営状況を把握し、金融機関、取引先等からの資金調達力の強化、受注拡大へのきっかけをつかんでいただくことを目的としています。 ◆日 時:平成25年9月17日(火) 13:30~16:30 ◆会 場:大野商工会議所 第1・第2研修室 ◆対 象:中小企業の経営者、財務担当者等 ◆定 員:30名 (定員になり次第締め切ります) ◆受講料:無料 ◆持ち物:筆記用具、電卓 ◆講 師:(株)創造経営センター コンサルティング部 リーダー 斎藤 勝美氏 ◆内 容: ・中小会計要領を活用すると、どのように企業にプラスになるか ・財務会計の構造を知る事業計画の策定 ・改正税法のポイント 等 |
開催期間 | 2013年09月17日 |
有料/無料 | 無料 |
種別 | 研修会 |
テーマ | 経営・管理 |
問い合わせ先 |
大野商工会議所 TEL:0779-66-1230 FAX:0779-65-6110 E-mail:soumu ![]() |
詳細ページ | http://www.ohnocci.or.jp/pdf/kaikei.pdf |
情報提供機関 | 福井県産業情報ネットワーク |
更新日 | 2013年08月13日 |