Webデザイナ、WebプログラマのためのJavaScript入門~Webデザイナースキルアップ~(坂井市) |
|
内容 | 動きがあるサイトが多くなる昨今、ウェブデザイナーの方であってもプログラミング言語JavaScriptの知識を要求される機会が増えています。 本研修は、プログラミング未経験者・未習熟者の方を対象に、JavaScriptの基本を身につけることを目的とします。 ◆日 時:平成25年10月26日(土) 9:00~18:00 ◆会 場:福井県産業情報センター (福井県坂井市丸岡町熊堂3-7-1-16) アクセスマップ → http://www.fukui-iic.or.jp/access.html ◆対 象: ・ほとんどあるいはまったくJavaScriptに触れたことがない方 ・見よう見まねでコピペしかしたことがなく、JavaScriptのコードの意味が理解できていない方 ◆定 員:12名 ◆受講料:12,000円 テキスト料:0円 ◆主催:(公財)ふくい産業支援センター ◆内容: JavaScriptとは 構文基礎と変数と計算 データ構造 ・配列/・連想配列/・制御文/・条件分岐/・繰り返し処理/・関数/・組込オブジェクト DOMの基礎 ・DOMの基本/・コンテンツ挿入/・イベントハンドラ ◆講師: 羽田野 太巳 氏(有限会社futomi) 2007年にHTML5.JPを開設し、Canvasを使ったJavaScriptライブラリの開発、HTML5の最新情報の発信、HTML5関連仕様の日本語訳を手がける。主な著書に、『徹底解説HTML5マークアップガイドブック』(秀和システム)、『徹底解説HTML5ガイドブック ビジュアル系API編』(秀和システム)など。 ◆ココがポイント: ・演習を多めに取り入れ、実際に触りながらJavaScriptプログラミングを楽しむことができます。 ・独学や書籍で挫折したことのある方にもオススメの研修です。 ◆前提知識: ・HTMLおよびCSSの基礎知識がある(当センター「ホームページ制作入門」修了相当)。 講座選択の際には、よくあるご質問の説明もあわせてご参照ください。 |
開催期間 | 2013年10月26日 |
有料/無料 | 有料 |
種別 | 研修会 |
テーマ | 情報化 |
問い合わせ先 |
公益財団法人ふくい産業支援センター 販路開拓支援部 Eビジネス支援グループ TEL:0776-67-7411 FAX:0776-67-7439 E-mail:pckouza ![]() |
詳細ページ | http://www.fisc.jp/pckouza/class.php?y=h25&id=0020 |
情報提供機関 | 福井県産業情報ネットワーク |
更新日 | 2013年09月10日 |