キャッチコピーでずば抜けろ!セミナー(鯖江市) |
|
内容 | ~顧客心理を掴んで増税機器を回避する~ 売れるのは、「よい商品」ではなく「よさそうな商品」だった! おいしい食品、機能が優れている商品も、コトバで伝えなければ手に取ってもらえない・・・。平成26年4月から消費税が8%となる中、今後売上を確保していくためにはより魅力ある商品PRが必要となってきます。しかし、自社の商品の『ウリ』が分からない、お客様が目を引くキャッチコピーの付け方が分からない・・・。など、商品PRに困っている方もたくさんいらっしゃると思います。本セミナーでは、キャッチコピーの知識から、書き方の基本、あてはめるだけの発想パターンまで、数多くのヒット商品を世に送り出したコピーライターが分かりやすく解説します。ぜひこの機会に、売れる、集客できるキャッチコピーの書き方を身に付け、増税危機を回避しましょう!! ◆日 時:平成26年1月30日(木) 14:00~16:00 ◆会 場:鯖江商工会議所 中ホール(鯖江市本町3-2-12) ◆定 員:40名(定員になり次第、締め切らせていただきます) ◆受講料:無料 ◆講 師:弓削 徹氏 ・コピーライター ・マーケティングコンサルタント ◆内 容: 1.消費税改正のポイント 2.顧客心理を掴んで売上アップ ・キャッチコピーのしくみと役割を知る ・ウリの見つけ方 ・すぐに使えるコピーの素・30連発 ・期間別、キャッチコピーの使いどき ・売れる販促ツールのコピーはこう書く ・キャッチコピーの選び方 ・よいキャッチコピーを書くために |
開催期間 | 2014年01月30日 |
有料/無料 | 無料 |
種別 | 研修会 |
テーマ | マーケティング |
問い合わせ先 |
鯖江商工会議所 経営支援課 TEL:0778-51-2800 FAX:0778-51-8118 E-mail:info ![]() |
詳細ページ | http://sabae.org/keiei/img-Y29171047-0001.jpg |
情報提供機関 | 福井県産業情報ネットワーク |
更新日 | 2013年12月02日 |