中小企業の皆さんへ えちぜんモノづくりNET「マッチング事例報告会」(越前市) |
|
内容 | 武生商工会議所・越前市・越前市商工会では、企業間マッチングを推進していくために、WEBサイト「えちぜんモノづくりネット」の運営・管理・PRを実施しております。 今回の報告会では、このサイトの監修をおこなっていただいている福井県立大学の南保勝教授をお招きし、企業間マッチングサイトの必要性についてご講演いただいた後、当サイトを活用したマッチング事例を通して、身近な素材でどのようにビジネスマッチングが進められているか、各企業様から事例報告をいただきます。 多数の皆様のご参加をお待ちしております。 ◆日 時:平成26年3月24日(月)14:00~15:30 ◆会 場:武生商工会館 4F パレットホール ◆定 員:50名 ◆受講料:無料 ◆講 演:「企業間マッチング促進のためのサイト 『えちぜんモノづくりNET』の必要性」 講師:福井県立大学 地域経済研究所 教授 南保 勝 氏 ◆マッチング事例報告会: ●商品名「eN(Tape dispenser)」 工業デザイナー:渡辺氏 + 組立:(株)エイティーンス + 金型製作:(株)本間金型製作所 ●商品名「ドキドキ発掘メモ」 和紙製造:山田兄弟製紙(株) + デザイン:若越印刷(株)(敦賀市) ●商品名「LED照明内蔵の越前指物」 指物製作:(有)ユタカ建商 + LED導光板製作:(株)ライティングアース(福井市) |
開催期間 | 2014年03月24日 |
有料/無料 | 無料 |
種別 | 報告・発表会 |
テーマ | その他 |
問い合わせ先 |
武生商工会議所 TEL:0778-23-2020 FAX:0778-23-4234 E-mail:info ![]() |
詳細ページ | http://takefucci.net/article/2014/02/post-111.html |
情報提供機関 | 福井県産業情報ネットワーク |
更新日 | 2014年02月25日 |