海外展開事業管理者研修【BASICS】(鯖江市) |
|
内容 | ジェトロ福井では、「海外展開プロセス」「貿易実務」「外国為替と貿易決済」などのノウハウを短期間に基礎から体系的に学ぶ海外展開事業管理者向け研修【BASICS】を、4・5月の両月、鯖江商工会議所との共催により開講します。 国際業務を担当されている方、今後担当される可能性のある方は、是非、本研修にご参加下さい。 ◆日 時: 1st STAGE-2014年4月23日(水曜)、24日(木曜) 2nd STAGE-2014年5月29日(木曜)、30日(金曜) ◆会 場:鯖江商工会議所(予定) ◆定 員:30名 ◆受講料:無料 ◆内 容: カリキュラム<選択受講が可能> 1st STAGE 海外展開の全体像とプロセスを知る Lecture1 2014年4月23日(水曜)13:00~17:00 『海外展開について』 ・販路開拓のための海外展開プロセス・中小企業の海外展開の事例紹介 講師:株式会社ワールド・ビジネス・アソシエイツ チーフコンサルタント 中小企業診断士/1級販売士 櫛田 正昭 氏 Lecture2 2014年4月24日(木曜) 9:30~16:30 『貿易実務について(入門編)』 ・貿易実務入門編※実務経験1年未満の方が対象 講師:中矢一虎法務事務所 司法書士/行政書士 代表 中矢 一虎 氏 2nd STAGE 海外展開の実務とマーケティングについて学ぶ Lecture3 2014年5月29日(木曜) 9:30~16:30 『貿易実務について(基礎編)』 ・貿易実務基礎編※実務経験1年以上の方が対象 講師:中矢一虎法務事務所 司法書士/行政書士 代表 中矢 一虎 氏 Lecture4 2014年5月30日(金曜)10:00~17:00 『外国為替と貿易決済』 ・為替予約と通貨オプション 講師:北陸銀行 国際業務部 国際業務推進グループ 高島 千絵 氏 ・はじめての信用状取引 講師:北陸銀行 国際業務部 中国・アジア室 調査役 打本 英治 氏 |
開催期間 | 2014年04月23日 〜 2014年05月30日 |
有料/無料 | 無料 |
種別 | 研修会 |
テーマ | 経営・管理 |
問い合わせ先 |
鯖江商工会議所 海外展開支援PROJECT事務局 (鯖江商工会議所 経営支援課内) TEL:0778-51-2800 FAX:0778-51-8118 E-mail:info ![]() |
詳細ページ | http://sabae.org/global/2014/03/project2014-1st--.html |
情報提供機関 | 福井県産業情報ネットワーク |
更新日 | 2014年04月14日 |