MS-Excel2010基礎 ~しっかり基礎を学んで業務に活かす~(坂井市) |
|
内容 | MS-Excelの基本機能を理解し、基本的な操作スキルを身につけることを目的とします。 MS-Excelはグラフ、スケジュール、帳票など幅広い使われ方をされている、強力なソフトです。基本知識、操作スキルを身につけることができれば必ず役に立つこと間違い有りません。 ◆日 時:平成26年9月19日(金)、20日(土) 9:00~17:00 ◆会 場: 福井県産業情報センター (福井県坂井市丸岡町熊堂3-7-1-16) アクセスマップ→http//www.fukui-iic.or.jp/access.html ◆対 象: ・MS-Excelの基本的な操作方法を身に付けたい方。 ◆定 員:12名 ◆受講料:13,000円 テキスト料:2,160円 ◆主催:(公財)ふくい産業支援センター ◆内容: Excelの基礎知識 ・Excelの起動、終了 ・Excelの画面構成 ・ファイルの基本操作 データ入力 ・データの入力(文字、数値、日付) ・データの編集(コピー、移動) ・ブックの保存 ・オートフィルの利用 表の作成 ・関数の入力(SUM、AVERAGE) ・表の編集 ・セルの書式設定 ・列、行の編集 数式の入力 ・関数の入力(MAX、MIN、COUNT、COUNTA) ・相対参照と絶対参照 表の印刷 ・印刷設定の変更 複数シートの操作 ・作業グループの設定と、解除 ・シートのコピーと移動 ・シート間で集計 グラフの作成 ・円グラフの作成と編集 ・棒グラフの作成と編集 データベースの利用 ・データの並べ替え ・データの抽出 ◆講師: 半田 和美 氏(株式会社ブリッジ) 平成12年より株式会社ブリッジのパソコンインストラクターとして、数多くのIT講習会・企業内パソコン研修・職業訓練校での講師を務める。分りやすい説明だけではなく、ユーモアのセンスにも定評があり、リピート率の高さを維持している。 ◆ココがポイント: ・パソコン初心者の方およびパソコン操作を学びたい方を対象に、業務に必須の知識であるMS-Excelの基本操作をじっくり学ぶことができます。 ・普段から利用されている方でも意外とご存知ない機能が結構あります。 ◆前提知識: ・特にありません。 |
開催期間 | 2014年09月19日 〜 2014年09月20日 |
有料/無料 | 有料 |
種別 | 研修会 |
テーマ | 情報化 |
問い合わせ先 |
公益財団法人ふくい産業支援センター 販路開拓支援部 Eビジネス支援グループ TEL:0776-67-7411 FAX:0776-67-7439 E-mail:pckouza ![]() |
詳細ページ | http://www.fisc.jp/pckouza/class.php?y=h26&id=0001 |
情報提供機関 | 福井県産業情報ネットワーク |
更新日 | 2014年07月18日 |