ハイブリッドアプリ開発入門~applican を利用して簡易にアプリ開発~(坂井市) |
|
内容 | これまでのアプリ開発では、iOS、Android の両プラットフォームへの対応が求められることが多いため、Objective-C、Javaによる異なる開発スキルが必要でした。また両OS に対応させるためには、工数・工期も2 倍掛かります。 そこで注目を浴びているのが、“ハイブリッドアプリ”です。WEB アプリ(HTML+JavaScript+CSS)の開発経験があれば、新たにプログラミング言語や開発環境の使い方を覚える必要もなく、iOS、Android 向けのアプリを開発することができます。 本研修ではapplican(アプリカン)での開発の手法・開発のポイントについてハンズオン演習で学びます。 ◆日 時:平成26年10月18日(土) 9:00~17:00 ◆会 場: 福井県産業情報センター (福井県坂井市丸岡町熊堂3-7-1-16) アクセスマップ→http//www.fukui-iic.or.jp/access.html ◆対 象: ・スマートフォンアプリ開発に興味のある方。 ◆定 員:12名 ◆受講料:12,000円 テキスト料:0円 ◆主催:(公財)ふくい産業支援センター ◆内容: ハイブリッドアプリとは、アプリカンとは アプリカンを始めてみよう ・アカウントの登録 ・プロジェクトの作成 ・単純なアプリケーションの制作 もう少し高度なアプリケーションの制作(1) もう少し高度なアプリケーションの制作(2) まとめ ◆ココがポイント: ・HTML+JavaScript+CSS でコンテンツ開発を行い、ストア公開可能なアプリとして同時にアプリ化を行うことができます。 ・Android、iOS 対応アプリを同時開発できます。 ◆前提知識: ・HTML およびCSS の基礎知識がある(「ホームページ制作基礎(XHTML&CSS 編)」修了相当)。 ・JavaScrip によるプログラミングの基礎知識がある(「非プログラマーのためのJavaScript 入門」修了相当)。 |
開催期間 | 2014年10月18日 |
有料/無料 | 有料 |
種別 | 研修会 |
テーマ | 情報化 |
問い合わせ先 |
公益財団法人ふくい産業支援センター 販路開拓支援部 Eビジネス支援グループ TEL:0776-67-7411 FAX:0776-67-7439 E-mail:pckouza ![]() |
詳細ページ | http://www.fisc.jp/pckouza/class.php?y=h26&id=0051 |
情報提供機関 | 福井県産業情報ネットワーク |
更新日 | 2014年10月14日 |