【受講生募集】 表面分析機器机上講習会 |
|
内容 | (公財)若狭湾エネルギー研究センターでは、県内企業をはじめとした技術者の方々を対象に、商品開発やトラブル対応等に役立てていただくことを目的とした科学機器の研修を毎年実施しています。 ミクロ領域における表面分析の入り口とも言えるSEM(走査型電子顕微鏡)の原理や用途のご紹介に始まり、EPMA、AES、XPSといった多様な表面分析機器をサンプルの種類や分析目的等に応じてどの様に取捨選択し、適切な解析につなげていくのか、またサンプルの前処理方法についても実例を交えながらをご紹介します。また講習会終了後には、装置見学と合わせて、走査型電子顕微鏡装置の実機を使用したデモンストレーションを予定しております。皆さまの参加をお待ちしています。 ◆日 時:平成26年10月30日(木) ◆会 場:福井県若狭湾エネルギー研究センター 第1会議室 ◆対 象:県内企業をはじめとした技術者の方々 ◆定 員:40名 ◆受講料:無料 ◆申込み方法 (公財)若狭湾エネルギー研究センターのホームページ(http://www.werc.or.jp/training/science/index.html)より参加申込書をダウンロードし、必要事項を記入の上、E-mail等で申込先に送付してください。 ◆申込先・お問合せ先 公益財団法人若狭湾エネルギー研究センター 企画支援広報部 坪倉 TEL:0770-24-7273 FAX:0770-24-7275 E-mail:kikakushien@werc.or.jp |
開催期間 | 2014年10月30日 |
有料/無料 | 無料 |
種別 | 研修会 |
テーマ | 技術・技能 |
問い合わせ先 |
財団法人若狭湾エネルギー研究センター 企画支援広報部 坪倉 TEL:0770-24-7273 FAX:0770-24-7275 E-mail:kikakushien ![]() |
詳細ページ | http://www.werc.or.jp/training/science/index.html |
情報提供機関 | 公益財団法人若狭湾エネルギー研究センター |
更新日 | 2014年10月22日 |