平成26年度 原子力関連業務従事者研修 Ⅱ-1-5 専門研修Ⅰ 原子力施設低圧モータ分解点検<敦賀> |
|
内容 | ◆日 時:平成27年 2 月19日(木)~ 2月20日(金) 8:50~17:20 ◆会 場:敦賀会場 日本原子力発電敦賀総合研修センター ◆概 要:原子力発電所で一般的に使用されている低圧モータについての知識・技術を習得します。 ◆カリキュラム <1日目> 低圧モータの一般概論(講義) 3.0時間 低圧モータ分解点検(実習) 4.5時間 ・低圧モータの分解手順の理解 <2日目> 低圧モータ分解点検(実習) 3.0時間 ・低圧モータの組立手順の理解 2.0時間 ・一般モータ試運転のポイント 2.5時間 ・試運転 ◆目 標: ・低圧モータの構造等の習得 ・低圧モータの分解点検方法の習得 ◆対 象: (職 務) ・低圧モータの保守点検業務を希望する方 (レベル) ・エレクトロニクス基礎と同等の知識・経験をお持ちの方 ◆定 員:4名(最低実施人員:2名) ◆参加費:無料 ◆教 材: 低圧モータ 三菱電機製:横型15kw ◆募集期間:原則研修開催日の3週間前まで ※昼食は敦賀総合研修センターでも食べることが出来ます。必要な方については事前にお申込みください。なお、昼食代(432円)については個人負担になります。 |
開催期間 | 2015年02月19日 〜 2015年02月20日 |
有料/無料 | 無料 |
種別 | 研修会 |
テーマ | 技術・技能 |
問い合わせ先 |
財団法人若狭湾エネルギー研究センター 福井県国際原子力人材育成センター 国内人材育成グループ TEL:0770-24-7274 FAX:0770-24-7288 E-mail:jinzai ![]() |
詳細ページ | http://www.werc.or.jp/training/atom/img/h26jujishakenshu.pdf |
情報提供機関 | 公益財団法人若狭湾エネルギー研究センター |
更新日 | 2014年12月18日 |